カフェ

【仙台市太白区】秋保の「デンマーク料理」の店「グリーンシューツ」を紹介します

saku2028
記事内でアフリエイト広告を使用しています。

仙台の奥座敷、秋保温泉で有名な秋保地区には、温泉のほかに勝負の神で有名な秋保神社があります。秋保神社は、羽生結弦選手が参拝したことで知られています。その秋保神社の近くに有名なカフェがあるということで行ってみる事にしました。とてもお洒落なカフェで食事が出来たので紹介したいと思います

グリーンシューツとは
  • 仙台から国道286号線を山形方面に走り、途中から秋保街道を秋保方面に走ります。秋保温泉を通過して秋保大滝方面に走り、左手に目印の秋保神社が見えてくるので、秋保神社の隣にヒュッゲカフェのグリーンシューツがあります。
  • ジャンルはカフェ
  • ロケーションは隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • デンマークの定番家庭料理やサンドイッチマンが食べたホットサンドがあります
  • 家族、知人、友人、デート等で利用できます
  • オープンテラス席あり

勝負の神

「勝負の神」と言われるだけあって、 羽生結弦選手の他多くのスポーツ選手が祈願したとみられ、神社周囲は有名選手の「のぼり」だらけです。

さすが「パワースポット」です

パワーをもらえたような気がしました

ポチ

パワーが凄いワン!

グリーンシューツ 外観

駐車場へ

秋保神社を通過してすぐにCAFEの看板が見えるので左折します

左折して道を進むと左側には秋保神社の「のぼり」が多数見えますが、決してお祭りではありません。

右側が店の駐車場になってます

カフェ外観

神社の反対側を見て「ぉおお」って声が出たほどお洒落な建物です

地元では、中々みれないお洒落な店構えです

「オープンテラス」の前には木彫りの人形、大きな赤い花が飾られています

neko

赤い花の名前は?

知らないけど食べない方が良いと思う

店内の様子

店内はお洒落でとても明るい雰囲気です

いろいろな飾りつけをしていて

特に目に付くのが「勝負の神」「秋保神社」「商売繁盛」の大きな「福凧」です

大きな凧ですね

店内から見える外の景色は、考え抜かれた感じがします。

neko

落ち着いた感じで良いですね

メニュー

カフェなのでメニューは軽食の4種類です

サンドイッチマンが食べたって事でホットサンドが人気になったようです

saku

フリカデラ食べてみますか

アンタ 芋 食べないでしょ

デンマーク料理

お待たせしました!

フリカデラです!

なるほど なるほど 芋がゴロゴロですわ!

まずは、赤キャベツを頂きます

とても柔らかく甘酸っぱくて食欲をそそります

次はミートボール

ミートボールをハンバーグと勘違いしていました

てか 自分的にはハンバーグにしか見えないです

「ミートボールにレモレイドソースをかけて食べてください」って言われ

かけて食べるとまた味が変わりますね

次はいよいよ 「芋」にいきます

普段食べてる芋って「モソモソ」する感じがして、それが苦手で食べない事が多いのですが

この芋は「モソモソ」しません

少し塩辛くてポリポリ食べる感じで、苦にならず食べられました

オレンジゼリーで口の中すっきり

ホットトーストサンド

写真撮影を忘れてしまって半分だけ。。。。

デザートはチーズケーキ

しっとりしたチーズケーキ 美味しく頂きました

ポチ

チーズケーキ好きなんだワン!

珈琲

最後はまったりと珈琲で締めます

珈琲にはクッキーが欲しくなりますね

neko

ハイ!銀座千疋屋のクッキーですね

まとめ

グリーンシューツ
  • テレビで紹介された店なので、混雑してると噂を聞いて早めに行ったので席につくことが出来ました。早めに行くことをお勧めします
  • 店内は席間隔も広くてゆったりと食事が出来ます
  • ご主人がデンマーク出身という事でデンマークの家庭料理がメインです
  • デンマークの家庭料理は初めて食べたのですが、子供の頃食べていたような感じで懐かしかったです
  • 奥さんも気さくで愛想もよく楽しい雰囲気で食事ができます
  • オープンテラスは天気の良い日は気持ちよく、特に花見の時期は最高だそうです

土産用クッキーも販売しています

雰囲気 ★★★★   
値 段 ★★★★   
料 理 ★★★★
オススメです!

インフォメーション

店 名:ヒュッゲカフェ グリーンシューツ 

住 所:宮城県仙台市太白区秋保町長袋字清水久保北21-1

営 業:金曜日~月曜日

    10:00~16:00

定休日:火曜日・水曜日・木曜日

席 数:28席

駐車場:店回り7台程度

電 話:080-9256-4849

※新型コロナウイルスにより、営業時間・定休日が変わる場合がありますので事前に店舗にご確認ください。

アクセスマップ

【仙台市太白区】秋保の「kukka」の「ボロネーゼ風生パスタ」を紹介します秋保温泉のホテル佐勘から天守閣自然公園を過ぎて走って行くとカフェ「kukka」があります。「kukka」の、カレーorパスタのスイーツセットーがオススメ!!、アイドル猫の「Moi」が迎えてくれます...


↓ 仙台市太白区他店のブログも読む↓

コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。

  1. かえるぴょこ

    あれ?茶久さんはお芋はあまり食べないのですか?
    なるほど、モソモソする感じが苦手なのですね。
    レモレイドソース…どんな味なのか気になります(´ェ`)
    見た目はタルタルソースに似ているような…

    秋保温泉は昔、会社の旅行で行ったのを覚えています。
    仙台と言えば羽生君ですね(´ェ`)
    羽生君が参拝して見事、勝利を獲得したのなら
    かなりなパワースポットですね!

ABOUT ME
sakuだっちゃ
sakuだっちゃ
Google ローカルガイド
宮城県南を中心に食べ歩きをしてお店の雰囲気や食事を紹介しています。
%d
記事URLをコピーしました