今日は蔵王の蕎麦食べに行こう
久しぶりだワン!
蕎麦を食べに蔵王方面に出かけたのは良いが、残念ながら目的の蕎麦屋は「臨時休業」でした。そこで急遽ギャラリーカフェCross Roadに変更したところ、そこで食べたスープカレーが美味しかったので紹介します。
- 遠刈田温泉街から国道457号線をえぼしスキー場方面に向かって行くと間もなく右側に古民家風の建物と「ギャラリーカフェCross Road」の看板が見えてきます。駐車場は右側の奥に広い場所があります。
- ロケーションとしては、一軒家レストランです。
- ジャンルは「ギャラリー&カフェ」です。
- お洒落な空間と落ち着いた雰囲気でゆったりと食事が出来ます。
- 知人、友人、デート、および独りでも利用できます。
- ギャラリーと食事する部屋は分かれています。
- 駐車場は20台置けるほど広いですが、席が10席なので早めに満員になる事が多いので、予約するか早めに行く事をお勧めします。
- 食事する部屋は、テーブル席8席とカウンター2席です。
- 食事を注文したあと料理が出来るまでギャラリーを楽しめます。
外観
この道は何度も通っているので店の存在は知っていて、和風の建物が気になっていましたが入店した事はありませんでした。タイミングよくランチの看板が出ていたので寄ってみました。





裏の広い駐車場は気が付かない人が多いかも
店内
店内に入るとすぐにギャラリーがありウロウロしてると、店員がすぐに登場して「食事ですか?少し時間がかかりますが大丈夫ですか?」と問われる。「ok」。。で、Dark Brownに統一された落ち着いた部屋に通されて2人用席に案内される。
手前に2人用テーブル席が二つとカンター席、奥にテーブル席がありますが、席は少なく部屋は広いのでゆったり寛げます。






食事の部屋でも焼き物や飾り物が多くあり見学も出来るようになってます。
店内は広くて展示物が多い
メニュー
店員はメニューを持ってくると「料理を決めてからギャラリーの見学を楽しんでください」とメニューを置いていきます。
ランチメニューは「スープカレー」と「白石温麺」と「キッシュプレート」の3種類で選びやすい。

甘味、飲み物だけの休憩でも十分いけそう。

ドリップ珈琲の飲み方についての説明書が別に置いてあり、そちらも気になりましたが あえてブレンドコーヒーにしました。

ギャラリー
食事を注文して出来上がるまで時間があるのでギャラリーを見学、今回はペンギンがメインの作品を集めたようですが、ペンギンだけの展示がある事を初めて知りました。「ペンギンがでかい!」










料理
ペンギンとの遊ぶ時間が終わると丁度食事の時間になり、付け合わせが運ばれてきました。
付け合わせ
- 付け合わせのピクルスがお酢の程よい酸味が抜群で、食欲をそそります
- 美味しくてカレーが出てくる前に食べちゃった

- 何かなと思ったら豆腐でした
- 冷えた豆腐がまたまた食欲をそそります

スープカレー
お待たせしました!
スープカレーの登場です。
- 脳を刺激してくるスパイスの効いたスープカレーです
- チキンは骨からスプーンで肉がとれるほど柔らかくて美味しいです

ライスと温野菜
温野菜の下にライスが隠れています。野菜をカレーに付けて食べると野菜の甘みが凄い。

- 一皿に乗ってる野菜だけど角度を変えて撮影したくなります
- 真ん中に隠れてるライスが少し覗いてこちらを見ています

- 黄色や緑、赤、白と色彩豊かです

- チーズが塗られたパンが野菜達を支配していました
- 緑の豆は何だか分かりませんが甘くて皮もポリポリ食べれて美味しい
- 野菜が甘いのでドレッシング無しで食べれて驚きました

ヨーグルト
- 食後にヨーグルトを食べるとスパイスで溢れた口の中を中和してくれます

キャッシュプレートセット
こちらも色鮮やかで見てるだけで楽しくなってきます。

紅茶
- 帽子を被ったポットが出てきて驚きました
- 冷めないように帽子を数分間被せて置いてくださいとの事です

- 帽子を取るとポットが出てきます
- ポットには紅茶が3杯分入っていました

食後の珈琲
- 珈琲の中にハートが現れました
- 拘りのブレンド珈琲は癖になりそうな独特の味で満足できました

まとめ
- 初めて入る店なので外見だけでは、中がどうなっているのか分からないのでドキドキしましたが入ってみると お洒落な雰囲気で食事も楽しく出来ました。
- ランチメニューは3種類と数は少ないですが、一つ一つ丁寧な仕事で見栄えも綺麗に仕上げていて感動しました。
- ドリップコーヒーの説明を受けていたお客がいてとて興味が湧いたので、今度は是非ドリップコーヒーを頂きたい。
- ギャラリーについては次の準備も進めていたので次回の作品も気になります。機会があったら又ギャラリーカフェクロスロード (Cross Road)に覗きに行きたいと思います。
雰囲気 ★★★
値 段 ★★★
料 理 ★★★
スープカレーおすすめ!
インフォメーション
店 名:クロスロード (Cross Road)
住 所:宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉新地18−2
営 業:10:00~16:00
定休日:月・火・水曜日
席 数:10席
予 算:200~999円
駐車場:20台可
予 約:0224-34-3939
アクセスマップ
蔵王町の食べ歩き、観光、宿泊、特産品の紹介ブログもどうぞご覧ください
↓ ここからどうぞ ↓
スープカレーって本格的なものを食べた事ないので気になります(´ェ`)
沢山の野菜にパン&チーズ…盛り沢山ですね!
カレーのお皿はお料理用に作られた特注品なのでしょうか?
ちゃんと仕切りもあって、素敵な風合いのお皿ですね♪
大きなペンギンさんの足元に居る沢山の小さいペンギンさんが気になりました。
頭に乗せている?のはなんだろう?って(´艸`)
草履を履いているようにも見えるので、何かのお祭りの衣装なのかしら?(´ェ`)
スープカレーにも色々あるって知りました !(^^)!