欧風料理

【七ヶ浜町】Luana Garden Place(ルアナ ガーデンプレース)に待望のレストランオープン!

saku2028
記事内でアフリエイト広告を使用しています。

七ヶ浜町花渕浜のプレオープン時に訪問した「Luana Garden Place」(ルアナ ガーデンプレース)が、建築中だったレストランがオープンしたとの情報を得て、早速ランチを食べてきたので紹介します

Luana Garden Place(ルアナ ガーデンプレース)とは
  • 七ヶ浜花渕中央公園の交差点を右折して間もなく七ヶ浜うみの駅・松島湾海鮮市場「七のや」が見えてきます。
  • 「七のや」の先「SHICHI NO HOTEL」の奥にLuana Garden Place(ルアナ ガーデンプレース)があります。
  • 今回オープンしたレストランは【Hale Aina Lani Kai】と呼び、ハワイ語で「天国の海のレストラン」の意味だそうです。
  • 今後は今まで営業していたコンテナショップ【7beach cafe🍔】と合わせて総称「Luana Garden Place(ルアナ ガーデンプレース)」と呼ぶそうです。
  • ジャンルはカフェレストラン。
  • ロケーションは海がみえて景色がきれい。
  • 家族、知人、友人、デート等で利用できます。

小浜港へ

バス停

花渕の入口には、「七ヶ浜うみの駅」 の広い駐車場があり、そこに車を止めて周辺の店に行く事ができますが、チョット気になる看板があったので撮影してみました

七ヶ浜町民バスの停留所で、バスの運行は「朝夕便」「日中便」と分かれてるようです

「ぐるりんこ」って、七ヶ浜町を周回してる事がすぐ分かり、親しみやすいネーミングですね

乗り降りフリーの定期券や「今どこをバスが走っているかリアルタイムで分かる」システムも導入しているので便利なバスだと思います

【ぐるりんこバス停】

バス停の向かいに広い駐車場と奥に松島湾海鮮市場「七のや」が見えますが、今回は「七のや」の脇を通って目的地に向かいます

「七のや」の奥には4月に訪問したカフェ「La côte Kohama」があり、その奥が「shichinoHOTEL」、更にその奥は以前に訪問した「SHICHINO CAFE&PIZZA」があり、続いて目的のLuana Garden Place(ルアナ ガーデンプレース)があります。。。

左側はカフェが続いていて、突き当りと右側は海で、港内はヨットが何隻も停泊しているし、近くで釣りをしてる人もいたり、いつきても楽しい場所。。。

いつの間にか七ヶ浜町ファンになり、何度も訪問しています(笑)

ルアナ ガーデンプレース

外観

以前訪れた時は建築中で、建物はシートに囲われて見えませんでしたが、2階建ての白い建物が目の前に現れたので、本当に完成していたんだと納得(笑)

当初は、8月頃完成予定と聞いていたのですが、全国的な建築資材の不足によって材料の入荷が遅れてる状態が続いていた事が、11月まで完成が延びた原因のようです

駐車場も仕上がっていました

以前は駐車場が無かったので、今回も無いと思い「海の駅」に止めて歩いてきましたが、綺麗な駐車場が出来ていました

コンテナショップは健在で、以前はハワイアンカフェと大きな看板が貼ってありましたが、今は7beach cafeと呼ぶそうです

時期的に寒くなっていたので、当日はオープンテラスへのお客は少めでしたが。。。


毎月いろいろなイベントを開催してるそうなのでチェックしてみてください

LuanaGardenPlace (ルアナガーデンプレイス)

店内のようす

入口で迷うも

レストラン入口の看板が無くて場所が分からずにウロウロしていたら、ショップの人が自分達に気付いて案内してくれました

レストランはコンテナショップの裏を通り、建物裏の外階段で上って行くのですが、ちょっと分かりにくいので、初めての方はショップの人に声をかけた方が良さそうです

店内に入ると

店内に入り、白基調の壁や家具の眩しさと、新築の香りに思わず顔が綻びました

海を眺めながら食事ができる窓際のカウンター席に座る事に。。。

カウンター席はL字形になっていて、どの席からも海を眺められるようになっています

自分達の座った席は、眼下にオープンテラスと遠くの島まで見渡せる最高の席。。。

カウンターには開店祝いの胡蝶蘭が並んでいて、自分がお祝いされた気分になって勝手に喜んでました(笑)

【開店祝いの胡蝶蘭】


PAGE
1 2

コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
記事URLをコピーしました