今回は、蔵王町遠刈田温泉の隠れ家レストランのホテル蔵王メッツを紹介します

蔵王メッツとは
- 遠刈田温泉から蔵王エコーライン方面に向かい赤い鳥居と赤い橋を渡って間もなく「ホテル蔵王メッツ」の看板が出てくるので、看板通り進みます。
- 別荘分譲地の広葉樹林の中を走ると「ホテル蔵王メッツ」の看板が見えてきます。
- ホテルの駐車場に停めて、レストランで日帰りランチを食べる事が出来ます。
- ジャンルは、オーベルジュ、フランス料理。
- 日帰り入浴はやっておりません。
- レストランは、テーブル席、テラス席があります。
- 蔵王のお釜から流れ込む「にごり川」の渓流美を眺めながら食事が出来ます。
- 家族、知人、友人等で利用できます。
おすすめポイント
- 野鳥のさえずる緑豊かな別荘地に佇むオーベルジュです。
- ソースから全て手作りの本格フレンチを楽しめます。
- 渓谷美と美味しい食事を同時に楽しめます。
※オーベルジュ:郊外にある宿泊設備を備えたレストランの事。
スポンサーリンク
外観
ホテルの位置
蔵王メッツの位置は下図の通りで、別荘地の中を通って奥の静かな場所にあります

遠刈田温泉からの道順
① 遠刈田温泉から国道を走り、蔵王エコーライン方面に左折

② 蔵王エコーライン入口の赤い鳥居をくぐり抜け、赤い橋を渡ります


③ 赤い橋を渡り終え、山を登り始めてすぐに左側に看板が見えてきます

「営業中」の看板を見落とさないように注意してください

④ 曲がるポイントには「ZAOMET’S」の看板があるので、その通り進んでいきます

⑤ 別荘分譲地の林道を道なりに走ると「HOTEL ZAOMET’S」の看板が見えてきます


ホテル外観
宿泊施設は、12部屋(和室:6部屋、洋室:6部屋)、レストランがメインの宿泊施設なので部屋数は少なめです
正面に見えるのがレストラン



店内のようす
受付には、普通のホテルと違い、日中は常時人がいないので、注意です
(ランチの時間は大丈夫かな)


受付のある宿泊設備棟の反対側にレストランがあるのでそちらへ移動


時間が早かったので、「どの席でも良いです」って言われたけど。。。


広すぎて逆に悩む (笑)





広葉樹が多いので紅葉の時期だと最高ですね
neko
メニューは 次ページへ
1 2
スポンサーリンク
オーベルジュ…いつか利用したいな、と思っているトコロの一つです(´ェ`)
お食事だけ出来るのも嬉しいですね♪
ブログの改装、お疲れさまです!
どんどん素敵になりますね~♪
★かえるぴょこさん
いつも有難うございます