2ページへようこそ
メニュー
野菜&惣菜バイキング
地産地消の野菜・惣菜バイキングが楽しめます
- 注文時「バイキングセット」メニューを注文する
- メインの料理が来るまで好きな料理を皿に盛り付ける
- メインの料理の前でも後でも楽しんでよし
サラダ・温野菜・スープ・味噌汁・ライス
お水・コーヒー・アップルビネガー
キッズメニュー
キッズ用バイキングセットもあります

セットメニュー
メイン料理を選んでから野菜・惣菜のバイキングを楽しむ事に。。。


デザートメニュー
人気のジェラートが店内でも食べられます

バイキング
注文したバイキングセットのハンバーグが出来るまで野菜・惣菜バイキングを楽しめます
バイキングは、マスクと備え付けのビニール手袋着用は厳守


バイキングメニュー
最近、コロナの影響でホテル宿泊も出来ずバイキングの食事は久しぶりなのでワクワクしながら料理を見て回りましたが、思っていたより種類が多いのに驚きました








「ふきのとう」の天婦羅










盛り付け挑戦
周囲の方々を見ると目一杯山なりに盛っていて見事でしたが、自分の盛り付けは。。。








ご飯は少な目にして、卵スープと味噌汁をしっかりキープ
盛り付けはセンス無し!


どうもすみません
<(_ _)>
セットメニュー
蔵王ジャパンX豚のハンバーグ
お待たせしました!
ハンバーグです
野菜バイキングを楽しんでいるうちにセットのハンバーグが到着


見た目がとても綺麗だったので、食べるのに躊躇しましたが。。。


蔵王ジャパンX豚のハンバーグは弾力があって柔らかで噛むと甘みも出て旨い


あ~ん ♪
みやぎサーモンの塩麹漬焼き
「みやぎサーモン」の稚魚の一部が蔵王山麓で育てられてから、さらに三陸の海で大きく育てられた「みやぎサーモン」の身はツヤがあって、とろけるような食感です


「塩麹漬焼き」なので味付もしっかりしていて塩味の中にも甘味がありホロホロして美味しい


照り具合が実に美味しそうに見えるでしょ。。。
美味しいワン!


デザート
デザートはスタッフおすすめの「蔵王山麓季節のタルト」にしてみました


タルトはサクサクしていて甘さ控えめなのでイチゴの濃厚ソースがあいます


美味しいタルトに満足出来ました
締めのコーヒー
締めの珈琲はフリードリンクコーナーにあるので、自分で淹れてきました


ご馳走様でした!
<(_ _)>
シェフにご挨拶
食事をしている間に、厨房であちこち動き廻ってる格好良いコック帽が気になって。。。
シェフの写真を撮らせてくださいとお願いした所、快く笑顔ポーズ頂きました


どうも有難うございました
<(_ _)>

まとめ
- 外の景色を眺めながら落ち着いた雰囲気で食事を楽しめます。
- 久しぶりにバイキングを楽しむ事が出来ましたが、メインを先に選んで野菜・惣菜だけのバイキングは初めてでした。
- 野菜類は少なくなったら補充されますが、バイキングを楽しむなら早めに行く事をお勧めします。
- メイン料理も野菜類もデザートも美味しく頂きました。
雰囲気 ★★★★
値 段 ★★★★
料 理 ★★★★
インフォメーション
店 名:みのりキッチン(みのりKITCHEN)
住 所:宮城県白石市福岡長袋八斗蒔20-1
営 業:
【ランチ】11:00~15:00
【テイクアウト】11:00~18:00
定休日:火曜日
席 数:12テーブル(個室あり)
駐車場:共用150台
電 話:0224-26-8121
※新型コロナウイルスにより、営業時間・定休日が変わる場合がありますので事前に店舗にご確認ください。
アクセスマップ
↓ 白石市他店のブログも読む↓
お出かけの目的地もなる、楽しそうな所ですね(´ェ`)♪
大きな窓のだとお日様の光や温かさも感じるのでホっとしますね。
それに高い天井?吹き抜け?の感じがとっても良いですね♪
バイキングの品数の多さ!思わずニンマリしちゃいますね(*´꒳
*)
)それにしても、しっかり写真を撮ってくれて感謝です~!
盛り付けのセンスもバツグンです!
旬のふきのとうの天ぷらは外せませんね( *´艸
ハンバーグもサーモンもどちらも食べたくて迷っちゃう(≧∇≦)
シェフの顔を見ると美味しい料理も納得ですね!
★かえるぴょこさん
美味しそうに見えるように盛り付けするのは難しいですね ((+_+))
食べるとすればどれかなって本気で悩んじゃいました。
こんな素敵な笑顔のシェフ、従業員のかた?も楽しそうなお店は美味しいだけじゃなく食べて元気を貰えそうです(^^♪
★ココさん
楽しそうなお店は 食事を楽しめますね !(^^)!