今回は、大河原町「オズカフェ(O’s cafe)」の店内とカレーを紹介します

オズカフェとは
- 国道4号線大河原バイパスを大河原駅方面に向かい、4つ目の交差点を右折して走ると左側に「オズカフェ」があります。
- ロケーションとしては、一軒家レストランです。
- ジャンルは、カフェ。
- 手作りの店内装飾はお洒落で不思議な空間。
- ハロウイン仕様に改装されていました。
- 家族、知人、友人、デートで利用できます。
おすすめポイント
- ハロウィンに合わせた手作り装飾は圧巻
- アイデアに富んだ小物の配置が面白い
- 異空間で食べる食事は楽しくて美味しい
スポンサーリンク
目 次
外観
オズカフェの場所
国道4号線大河原バイパスを大河原駅方面に向かい、4つ目の交差点を右折して走ると左側に店があります



外観だけで店か判断できない
店の案内看板は、見えにくく見落としやすいので、ゆっくり走ってください

建物全体を見ても、カフェなのか分かりません

入口に近づいても、本当にここで良いのかな?って感じ

よく見ると「cafe」の看板を発見できて安心。。。だけど
骸骨が睨んでいるし。。。


只今、ハロウィンイベント中です
店内がホラーな装飾で刺激が強い為にお子様が怖がり泣き出す恐れがあります。お子様連れの方は、予めご了承下さい。


やばい所に来てしまった
子供じゃないけど、自分は小心者なので大丈夫かな。。。
ちょっと心配しながらドアを開けると、いきなり不気味な音声案内が流れて
ドッキリ!ドキドキ!
店内のようす
入るとすぐお出迎え
店内に入ると、薄暗い部屋に不気味な人形がお出迎え。。。






予約席と書いてるテーブルも不気味で、どんな人が座るのか興味あります
迫力満点でチビッた

座る場所も分からないほど。。。obakeがいっぱい


天井も蜘蛛の巣がいっぱい
掃除したくなる人もいるでしょ(笑)

販売コーナー
奥の部屋では、レトロ品、古道具の販売もしてます




カウンター席の隣に大きな人形が座ってこちらを見てるし。。。
いつも監視されている感じがして、たまに背筋が寒くなる時があるのです


ゾクゾクするな~~
リンク
neko
メニューは 次ページへ
1 2
スポンサーリンク
アメリカの田舎のGSのような外観ですね(;´∀`)
そして…ピエロ恐怖症の私には、この睨みは怖いですね~;( ˙꒳˙ ;):
茶久さんなら、きっとフォンダンショコラかな?と思いました。
トロトロっと出てくるのが目にも美味しいですよね(๑´ڡ`๑)
★かさん
結構怖いでしょ その分 甘いものが美味しいかも !(^^)!