【柴田町】「インド風カレー」の店「パオーン」のカレーを紹介します
まだ花粉の飛散が終わっていないので花粉症の人は大変でが、そんな時インドカレーを食べるとハナがスッキリする時があります。今は仙台に行けないので今回は近くのカレー屋さんの「パオーーン」を紹介します。
- 仙台方面から国道4号線を柴田町に入り船迫郵便局の交差点を左折してまもなく左手にインドカレーの看板が見えてきます。向かい側は「みそまる麺次郎」さんです。
- ロケーションとしては、一軒家レストランです。
- ジャンルは「インド風カレー」です。
- こじんまりした昔懐かしい店の雰囲気の中で食事が出来ます。
- 知人、友人、デート、および独りでも利用できます。
- 駐車場は店の前に1台、店の反対側に№1~№5です。
- 席数はカウンター席、テーブル席合わせて19席です。
外観
たまに前を通っていて「インド風カレー」の看板には気が付いていました。
店と道路を挟んで反対側に指定の駐車場があります。

店内の様子
ガネーシャ神がお出迎え
店内に入ると入口に「ガネーシャ神」が祀られていました。

店内の雰囲気
店の中に入った瞬間からスパイスの香りに包まれながら、貼り紙の「ミシュランガイド掲載店」がすぐ目に入りました。




メニュー
メニューとトッピング
カレーの種類は豚角、キーマカレー、チキンカレー、シーフードカレーです。
その中からシーフードカレーを注文です。
人気のトッピングがありましたが、トッピングは無しにしました。


注文の仕方
注文方法がメニューと一緒に置いてあります。
シーフードカレーは普通は写真のようにライスとセットらしいですが、「ナン」を食べたかったので「ナン」に変更して追加でミニライスを頼みました。
辛さ得意な方は16から有料だそうですがチャレンジしてはどうでしょうか。
自分は辛いのは得意じゃないので市販中辛で、辛口1でも無理です。それでもハナはスッキリします。

香辛料の効能
メニュー表と一緒に、スパイスの効能について書かれた表が置いてました。

カレーが出来るまで読んで待っていましたが、カレーが健康に良いって事は分かりました。
ナンが大きいカレー
お待たせしました!
リッチシーフードカレーです!





※ミシュランガイド掲載店でしたが、コロナの影響でしょうか お客が少ないなぁと感じました。
インフォメーション
店 名:パオーーン (PwooM)
住 所:宮城県柴田郡柴田町西船迫1-8-20
営 業:11:30~20:00
定休日:水曜日
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
席 数:19席
駐車場:6台
電 話:090-2994-5568
雰囲気 ★★
値 段 ★★
料 理 ★★
アクセスマップ
柴田町の食べ歩き、観光、宿泊、特産品の紹介ブログもどうぞご覧ください
↓ ここからどうぞ ↓
本格的なカレーのお店に行ったらナンは食べたいですよね!
このナンだけでもムシャムシャ食べたいです!
中にチーズが入っていたらもっと嬉しいですね(´艸`)
メニューに豚肉があるのは日本人に合わせてかしら?(´ェ`)
★かえるぴょこさん
やはりナンはムシャムシャ食べますね !(^^)!