【蔵王町】Cafe&体験工房「杜空館」のランチとギャラリーを紹介します
saku2028
記事内でアフリエイト広告を使用しています。
今回は、蔵王町のCafe&体験工房「杜空館」のランチとギャラリーを紹介します

実は、TVの番組で「杜空館」が紹介されていたのを見て初めて知った店です
杜空間とは
- 村田ICから遠田郵便局を目指して走って、郵便局の交差点を右折、間もなく「杜空館」の看板が見えてくる看板のT字路を左折、また看板が出てくるので看板に従ってT字路を左折してすぐ「杜空館」の建物が見えてきます。
- 店の前を通って駐車場へ進みます。
- ジャンルは、そば・うどん・麺類(その他)。
- ロケーションは一軒家レストラン。
- 店内は、テーブル席、テラス席があります。
- 店内には工房で作成した飾り物が多数飾られています。
- 体験工房はランチタイム以外の時間で行われています。
- ランチは家族、知人、友人等で利用できます。
おすすめポイント
- ピザは見た目はシンプルでも、店主の拘りで配合され、とても味わい深く美味しい生地がおすすめです。
- 濃厚なカニの風味に感動させられたパスタがお勧めです。
- 店内のお洒落な装飾、店主の丁寧な接客がおすすめです。
外観
道順
目印が難しいので、村田ICを基準に案内します
※ナビだと電話番号で出てきます

① 村田IC方面からきて遠田郵便局の交差点を右折

② 円田郵便局からまもなく左側に「杜空館」の看板が見えてくるので左折

③ 左側を注意しながら走ると「杜空館」の看板が見えてくるので左折
左折するとすぐに、店の建物が見えてきます

店の外観
遠くから見えた建物が普通の家に見えたので、間違っていないか少し不安でしたが
「杜空館」の看板があったので入っていきました

駐車場は家の前を通過して奥へ。。。


奥の駐車場は狭いので、バックで駐車しないと出る時が難しい。。。


店内の様子
玄関
玄関前に、メニュー表が出ているので店に間違いないと確信しました(笑)


玄関を入ると、飾り物が沢山出迎えてくれます


店内
店内は洋間続きで思っていたより広く感じました

薪ストーブがあったり、テラス席があったり


家中とにかく飾り物が多いので、驚きとワクワク感で楽しい空間です


ギャラリー
工房なので、部屋の中には多くの作品が飾られています
その一部を撮影しましたので、ご覧ください










カブトムシやクワガタも手作り


10cm位の小さな着物の作品です


これは座布団です、色々な魚がうまく表現されていたので撮影しました

neko
メニューは 次ページへ
コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。
ABOUT ME
ふと…昔のミシン、祖母の家に似た感じのがあったな、と思いました(´ェ`)
今見るとオシャレなインテリアですよね。
個人のお店の拘りのピザは美味しいでしょうね!
美味しいものを素敵な空間で頂けるのって幸せですよね~(*๓´╰╯`๓)
★かえるぴょこさん
ミシンは年代を超えても活躍できますね !(^^)!