利府町

【利府町】東北最大級イオンモール新利府南館オープン!

3月5日に東北最大級のイオンモール新利府南館がオープンしたので食事がてら見学にしてきました。

広告見るだけでワクワクです。

外観

外観はお馴染みのイオンの看板ですが、さすがに今までより大きな建物です。

駐車場は3800台分+臨時駐車場がありますが、日曜日だけあってほとんど満車状態でした。それでもたまたま空いた所に駐車できました。

館内

館内は広くて店の中というよりも街の中を歩いてる感じです。

吹き抜けのホールには最新の350インチ大型ビジョン3台設置されていて常時映像が流れています。

ここの空間は館内の解放感と窓から雪が残ってる山々が見えて気持ち良いです。

館内を歩いていると、自動走行するネコ型ロボットがウロウロしていました。もうこんな時代になってしまったかと子供の頃に読んだ未来の漫画を思い出しました。

食料品売り場では、レジに並ばない「レジゴー」という最新精算方法を採用していました。最先端技術ですが自分一人では多分無理ですね。

レジゴーとは何?
  1. 店舗入り口で、貸出用の専用スマホと専用のショッピングカートを借りる。
  2. 買物しながら専用スマホで商品のバーコードを自分でスキャンする。
  3. 買い物が終わったら普通のレジに並ばないで、専用精算機専用スマホの支払いコードをスキャンして支払いを行う。
  4. 支払い方法は現金ほか色々選択できます。

ポチ

難しそうだなぁ

食事場所

baba

食事は何処にする?

食事場所を探すも、何処か分からないでウロウロしてました。

食事場所
  • 1階のレストラン街「ダイニングテラス」には東北初出店店舗3店舗含んで16店舗が出店しています。
  • 3階のフードコート「フードフォレスト」には約1000席あり13店舗から選べます。

  • 1階は大混雑してたので、3階のフードコート「フードフォレスト」「鳥玉」に決定。

「フードフォレスト」は1000席あるので、まずは席の確保が先決です。

テーブルはコロナ対策でテーブルの中央と隣横の堺に透明な仕切りがされています。

模様が付いているので個室的な感じになるので、これはコロナ終息後も使えそうです。

鳥玉メニュー

お待たせしました!

混雑してるのでLINE登録すれば食事完成はLINEで知らせてくれます。

お子様ランチのような「鳥玉」の旗です。

鶏肉は柔らかいしフワフワ卵を混ぜながら食べると美味しいです。

ご飯は五穀米です

スープはあっさりスープです。

初めての店でしたが、美味しく頂きました。でもこれほど広いフードコートでの食事は慣れてないので何となく落ち着かない感じです。

東北最大のイオンモールは、アレもコレも食べたくなったり、欲しくなったり、楽しめたり、感心したり、癒されたりする場所で1日では全部廻れないですね。

楽しみが又一つ増えました、これからもまた遊びにこようと思います。

インフォメーション

店 名:イオンモール新利府 南館

住 所:宮城県宮城郡利府町新中道3丁目1-1

営 業:

専門店:    10:00~21:00

フードフォレスト:10:00~21:00

ダイニングテラス:11:00~22:00

イオンシネマ:   9:00~24:00

食事店:

フードコート 13店舗 1000席

ダイニングテラス 16店舗

駐車場:3800台

その他:新利府 北館改装中

アクセスマップ


POSTED COMMENT

  1. ショッピングモールってワクワクしますよね(´ェ`)♪
    毎回新しい発見もあるでしょうし、また行くのが楽しみですね♪
    私もフードコートで何を食べようか迷いたいです~(´艸`)

  2. みー より:

    広々としてていいですね!
    遊びに行きたいです。東北温泉巡りもしたいな。。。

コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。