【蔵王町】「ゼルコバ(ZELKOVA)」蔵王の仙台牛ステーキ丼を紹介します
saku2028
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
今回は、蔵王町遠刈田温泉にあるステーキ、牛料理、ハンバーグの店「ZELKOVA」を紹介します
震災以前「ZELKOVA」は福島県飯館村でドーム型のハウスで営業をしていましたが、震災以降現在の場所に移転して、ある時期1年ほど角田市に移ったものの、再び現在の場所に戻っていました
店は飯館村→蔵王町→角田市→蔵王町と変わりましたが、美味しいので4か所とも食べに行ってます(笑)

ZELKOVAとは
- 蔵王町役場から県道を遠刈田方面に走り、セブンイレブンがある交差点を左折して、橋を渡ると道路沿い左手に「ZELKOBA」が見えてきます。
- 周囲は農地と山林で、駐車場は店の前。
- ジャンルは、ステーキ、牛料理、ハンバーグ。
- デート、家族、知人、友人等で利用できます。
おすすめポイント
- 鉄板席でステーキを焼く所が見られます。
- 牛肉と相性が良い赤ワインも各種揃っています。
- 拘りの肉料理を堪能できます。
外観
主要幹線道路からは離れた場所にある隠れ家レストランで、道路脇に「仙台牛ステーキ」の看板があり、駐車場と店舗が見えます




店舗入口に掲げられてる赤地に白文字の「ZELKOVA」が目立ってます

店舗入口の立て看板にはメニューが目一杯貼ってあるけど。。。
店の前では、何を食べるかは決められない 寒いし(笑)

駐車場の数が少く、早めに満車になるので注意
開店前から待っている車もいました

店内のようす
店内に入るとすぐに「まねき猫」と「仙台牛」がお出迎え。。。


店に入ると、左と右の部屋に分かれていて、左の部屋に案内されました


店に入って正面には、ステーキを焼く鉄板席がドーンと構えています

【赤ワインコーナー】


牛肉と相性が良い赤ワインがずらり、何が良いのか分からないけど、料理に合うワインを勧めてくれると思います
飯館村のドームハウス
震災以前は福島県飯館村で、ドーム型のハウスで営業していて、地元では美味しいステーキを食べさせてくれる店で有名でした
また、テレビで有名なデヴィ夫人もステーキを食べられたという事で、一緒に撮影された写真も飾られていました

震災以降、誰もいないドームハウスは今でも飯館村に残ったままです
そうなんだ~
neko
メニューは?次ページへ
コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。
ABOUT ME
わ~!これは、ご褒美ご飯な気がします( ´艸`)♪
牛肉…ステーキ…パワーワードが沢山で私まで幸せになりました(´ェ`*)
サラダから始まって珈琲で〆る食事って心豊かになりますね。
★かえるぴょこさん
美味しいステーキを提供してくれる店です