今回は亘理町のごはんと麺の店「見晴」の名物「鳥の海ラーメン」を紹介します

見晴とは
- 仙台方面から国道6号バイパスを亘理町に入り「亘理警察署」の交差点を左折して「鳥の海」方面に向かいます。JR常磐線の陸橋を渡り悠里館に向かう交差点を左折して、間もなく右側に「見晴」が見えてきます。
- 亘理駅から徒歩15分。
- 駐車場は店の前に10台ほど。
- ロケーションとしては、一軒家レストランです。
- ジャンルは定食・食堂、ラーメン、中華料理。
- カウンター席の部屋、テーブル席の部屋と分かれてます。
- 家族、知人、友人、デートで利用きます。
おすすめポイント
- 店は住宅地で静かな場所にあり、店内も落ち着いた空間で、のんびり食事を楽しめます。
- JR亘理駅に隣接する「悠里館」が見える場所にあります。
- 5食限定の「鳥の海ラーメン」が見晴の名物です。
スポンサーリンク
外観
店の前に10台ほどの駐車場があります


あっさりした感じの店構えです

建物中央が店の入り口になっていて、ドアにメニューが掲示されていますが


個人的にはドアにメニューは要らないと思います、すっきりしたドアが好きなので(笑)
店内のようす
店内に入って左側の部屋がカウンター席と窓側にテーブル席、右側の部屋がテーブル席となっています


カウンター席は隣同士の距離をとって4席に変更しているようです

窓が大きくテーブル席が明るくて良い感じですね

窓から見える悠里館

↓ 悠里館 ↓
店内には飾り物、特に絵がいっぱい飾られていて
絵の下には名前が貼られているのですが、良く見えなかったので





有名な人の絵なのか、子供の絵なのか自分には鑑定できませんでした(笑)
リンク
neko
メニューは 次ページへ
1 2
スポンサーリンク
鳥の海ラーメン、見た目チャンポンな感じですが
具材が豪華ですね~(´ェ`)♪
それと、定食が主婦には嬉しい価格で
またまた近所にあったら通いたいお店です( *´艸`)
茶久さん、いつも美味しそうなお店の紹介ありがとうございます♪
やっぱり東北の海の幸、山の幸は最高ですね!
★かえるぴょこさん
なるほど チャンポン的な感じなのですね
濃厚なスープが美味しかったので良い良いです !(^^)!