【亘理町】「荒浜にぎわい回廊商店街」/「魚屋hide(ひで)」の「あなご丼」紹介
saku2028
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
雨降りで天気は良くないが、亘理町の「荒浜にぎわい回廊商店街」にある「魚屋hide」の「あなご丼」を食べに行こうとなった

魚屋hide(ひで)とは
- 国道6号線の亘理警察の交差点を鳥の海方面に向かい、看板通りに進んでいくと「荒浜にぎわい回廊商店街」の看板が見えてきます。
- 「魚屋hide」は「荒浜にぎわい回廊商店街」の中にあります。
- 商店街専用の駐車場があります。
- ジャンルは寿司、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
- ロケーションは、鳥の海・亘理温泉が見える
- テーブル席と小上がりの座卓席あり。
- 回廊のテーブルでも食べられます。
- 家族、知人、友人、買い物ついで等で利用できます。
- 魚も直売しています。
外観
「魚屋hide」は「荒浜にぎわい回廊商店街」の中にある店で菊地食品が営業しています
【荒浜にぎわい回廊商店街】
震災で被災した商店が集まったアルミ製のアーケード付きの商店街です。
新鮮な魚介・海産物の販売店や飲食店、サーフショップなどがあります。
毎月第1・第3日曜日は地元で水揚げされた海産物の販売イベントが開催されます。


天気の良い日は駐車場が満車状態ですが、当日は雨降りでしかも早い時間帯だったので、車も人も少なめ

「荒浜にぎわい回廊商店街」という名前のとおり商店街を囲んだ屋根の下を歩いて回ります

「魚屋hide」は「荒浜にぎわい回廊商店街」の鳥の海に面した一番端にありました


魚屋の前で肴の心配は無いので天気の良い日は、外のテーブルで飲むのが良さそう
ポチ
昼酒は酔うのが早いワン!
店内の様子
魚の陳列
「魚屋hide」の名前のとおり、店に入ると魚がずらり並んでいます


「荒浜鯛」の「かぶと煮」だって。。。物凄く大きい鯛の頭にびっくり


ポチ
でかすぎるワン!!
食堂のようす
2人用テーブル席がメインで入口の窓側には1人用テーブル席があります
食堂の一番奥に小上がりがあって4人用座卓が3つあります



窓からは遠くのほうに「亘理温泉鳥の海」が見えます
【亘理温泉鳥の海】
亘理町荒浜には眼下に海が見える日帰り温泉があります。以前は町営だったのを現在は秋保温泉ホテルの佐勘が運営しているようです。宿泊、日帰りと食事のみでもok、温泉はとろりとした美肌の湯を楽しめます。
食事のメニューは次のページへ
コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。
ABOUT ME
私も、そのグルグルが気になりました!
背骨なのですね~!
それに迫力あるアナゴさん!←「さん」と付けるとあのキャラが…w
見ているだけでお腹いっぱい幸せいっぱいになります(´ェ`)
最後の画像のぬいぐるみさん、見た事あります。
セーターか靴下?の再利用だったか…
オバサマが作って話題になっていたような(´ェ`)
★かえるぴょこさん
グルグルは気になりますよね
ウナギの骨を焼いたのは硬いし、喉がイガイガして苦手ですが、これは大丈夫でした