カフェ

【名取市】みゆキッチン(Miu-kitchen)で噂の手作りシフォンケーキを食べて来た

saku2028
記事内でアフリエイト広告を使用しています。


仙台市内から県道仙台館腰線を通って岩沼方面に行く途中にある「手作りシフォンケーキ」で人気のカフェ「みゆキッチン(miu-kitchen)」を紹介します

miu-kitchenとは
  • JR東北本線西側の県道仙台館腰線を仙台から岩沼方面に走り、名取市民球場の近くに「そば処(わらべ)」があり、道を挟んで反対側に「みゆキッチン(miu-kitchen)」があります。
  • ロケーションは一軒家レストラン。
  • 店舗隣に駐車場が4台分あります。
  • ジャンルはカフェ。
  • 家族、知人、友人、デート等で利用できます。

おすすめポイント

  • 小箱に入ったクリームたっぷりのポットシフォンがおすすめ。
  • テーブルは足踏みミシンを利用しています。

外観

駐車場

駐車場は店舗隣の空き地に4台分ありますが。。。車道が近いので出入りに注意

店の中は営業中なのか分かりにくいので、のぼり旗で営業中という事を判断です。。。

建物外観

この店の前は何度も通ってますが、こじんまりした店構えと中が良く見えないので、何屋さんか疑問でした。。。


今回はシフォンケーキが美味しいという情報でこの店に来たけど、外観だけではケーキを売ってるようには思えなかった(笑)

ウッドデッキのテーブル席は、春の暖かい日は気持ち良さそうですが、今回は寒いので外は遠慮する事に。。。

店の前の看板を読むと、ヨークベニマル、ウィズマートでも売ってるようですが、何が売ってるのか分からないので、取敢えず入って見る事にしました

店内のようす

店に入ると「シフォンケーキ」の陳列ケースが目の前に現れて、下の段は既に売れ切れ状態だったので人気の店という事が分かりました

店内は想像していたより広く、テーブル席が4席あり、木の壁や飾りがお洒落で。。。

ミシンの踏み台を利用したテーブル席が格好良かったので撮影してしまった(笑)

メニュー

メニュー表はドリンクだけで、ケーキは無かったので撮影した写真で紹介します

詳しくは「みゆキッチン」HPへ ▷▷

シフォンケーキ

生クリームベリーポット

お待たせしました!

生クリームベリーポットです

紙の入れ物から、はみ出ていて少し触ると落ちそうなので、どうやって食べたら良いのかと悩んだ(笑)

こぼれないように、恐る恐るフォークを刺して。。。っと

どうぞ

ポチ

あ~ん♪ うまいワン!

スポンジもどうぞ

neko

ふわっふわ♪クリームは中にたっぷり入ってますよ♪

チョコレートポット

お待たせしました!

チョコレートポットです

baba

美し過ぎるので食べられな~い!


と言いつつも

baba

パクパク食べちゃった!

珈琲

最後は珈琲でしめました

ご馳走様でした

<(_ _)>

笑顔を頂きました

最後に笑顔を頂きました♪

有難うございます

帰りに出来たてのプリンを買って、家で食べましたが激旨でした!

まとめ

みゆキッチン(Miu-kitchen)
  • 名取市民球場の近くにある「そば處(わらべ)」の道を挟んで反対側にみゆキッチン(Miu-kitchen)があります。
  • 店舗隣の空き地に4台分の駐車場があります。
  • シフォンケーキが人気。
  • ドリンクを注文すると店内でケーキを食べられます。
  • ケーキが売り切れると店は終了するので早めに行きましょう。

雰囲気 ★★★ 
値 段 ★★★ 
料 理 ★★★

インフォメーション

店 名:みゆキッチン(Miu-kitchen)

住 所:宮城県名取市手倉田字山162-10

営 業:10時30分~17時00分
   (なくなり次第終了)

定休日:月曜日、火曜日

席 数:テーブル8席
 
駐車場:4台

電 話:022-796-7734

※営業時間・定休日が変わる場合がありますので事前に店舗にご確認ください。

アクセスマップ

↓ランキング参加中、応援宜しくお願いします↓

↓ 名取市他店のブログはこちら↓



コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。

ABOUT ME
sakuだっちゃ
sakuだっちゃ
Google ローカルガイド
宮城県南を中心に食べ歩きをしてお店の雰囲気や食事を紹介しています。
%d
記事URLをコピーしました