蕎麦を食べたいと意見がありまして、暖かくなってきたので鳴子方面に行こうかという事で、以前訪問した事がある「 あ・ら・伊達な道の駅」近くの蕎麦カフェ田伝(でんでん)という店で食べた「白黒合盛りそば」を紹介します

SOBA CAFE den denとは
- 東北自動車道古川ICから国道47号線を鳴子方面に向かい、途中で有名な「 あ・ら・伊達な道の駅」がありますが、それを過ぎて間もなく左側に「SOBA CAFE denden」が見えてきます。
- ロケーションとしては、一軒家レストランです。
- ジャンルはそば、カフェ。
- お洒落な空間で食べる蕎麦屋。
- テーブル席と、カウンター席。
- 店の前に広い駐車場があります。
- 家族、知人、友人、デートで利用きます。
おすすめポイント
- コンテナ風の建物で蕎麦畑を眺めながら食べれるカウンター席が人気。
- お洒落な店内で落ち着いて食事ができます。
- メインは蕎麦ですが、スイーツも人気です。
スポンサーリンク
外観
国道47号線を鳴子方面に向かい「 あ・ら・伊達な道の駅」を過ぎて間もなく広い駐車場と「田伝」の看板が見えてきます

それにしてもかなり広い駐車場なので、大型車でも駐車できます




コンテナ風の建物は、雪が多い為なのか床が高く、店内には階段を上って行くようになってます

店内のようす
階段を上りドアを開けると風除室のようになっていて、正面奥にトイレ、手前左側が店内入口で、店内に入ると飾り棚が正面に見えて、左側にテーブル席、奥の窓際がカウンター席になっています







テーブル席はベンチシートと木製椅子の組み合わせで感染予防はしっかりされて清潔感あり


窓際のカウンター席は外の蕎麦畑を眺めながら食事を楽しめますが、残念ながらまだ何も植えていない状態でした


メニュー
蕎麦には「白そば」「黒そば」があり、単品か白黒合盛りを選べますが、やはり両方食べてみたいので、白黒合盛りとデザートと珈琲も飲みたいのでセットに決まり

そば粉のガレットは種類が多いけど、時間がかかるので時間に余裕のある方用です

自社栽培鳴子産「くるみ豆のとうふ」と自社栽培鳴子産「田伝米」を使用

田伝米は初めて聞いた
お土産コーナーやオンラインショップもあります

蕎麦カフェ田伝のオンラインショップはこちら ⇒ オンラインショップ
neko
蕎麦が気になる?次ページへ
1 2
スポンサーリンク
ホント、お洒落な店内ですね(´ェ`)
それと、なるほど!お蕎麦屋さんなのでガレットも出来ると言う事ですね♪
お豆腐とトマト…チーズとトマトのカプレーゼを意識したような見た目ですね♪
スイーツも独自の感じがしてお店の意気込みが感じられますね(´ェ`)
★かえるぴょこさん
ガレットってよく分からないので食べませんでした !(^^)!