【大河原町】22種類のカレーを楽しめるインド料理店「エレファンタ」を紹介します
大河原町は、大型ショッピングモール「フォルテ」があり、「ショッピング」はもとより「映画館」「ボーリング場」も併設してあるので、県南地域では活気ある場所です
今回は、「フォルテ」の北側にあるピンクの建物で、人気のインド料理の店を紹介します

- 大河原フォルテの裏側で動物公園の隣に店はあります。
- 仙台方面から国道4号バイパスを大河原町に入り「菓匠三全」の交差点を右折して「村田IC」方面に向かいます。
- 右折して間もなく「えずこホール」と「フォルテ」の交差点を右折して「フォルテ」の駐車場方向に左折して「フォルテ」の駐車場を通り過ぎて左折すると右側に「エレファンタ」の建物が見えてきます。
- ロケーションとしては、一軒家レストランです。
- ジャンルは、インド料理、インドカレー。
- 家族、知人、友人、デートで利用できて、宴会も可能です。
おすすめポイント
- お洒落なカフェのような雰囲気です。
- カレーの種類は22種類あり選ぶのが楽しいです。
- 辛さは、ほんのり、小辛、中辛、辛口、大辛、激辛とあります。
- 子供から年配者までカレーを楽しめます。
- 個室もあるのでグループで利用できます
外観
外壁がピンクのお洒落な建物です
店の前に3台分の駐車場ありますが、少し狭いので注意が必要です



店内のようす
店内はお洒落なカフェのような感じで明るい雰囲気です
個室(6名)もあるので、グループで個室を利用したい場合は便利です





窓は大きいので、陽射しで店内が明るく感じられます
店内にはインド風の飾りが多いので、店主はインドの方と思いましたが、気さくな日本人の方でした(笑)





メニュー
カレーの種類は22種類という事で、どれを選んで良いか難しいと悩んでいた時に
店員さんのアドバイス
「男性の方でもレディースセットを注文して、ライス大盛にする方もいますよ!」
(ぇ?・・・顔で判断されたかな)
大盛は別に要らないので普通にします(笑)


最初に「ライス」と「ナン」のどちらにしますか?。。。「ナン」を選んで
次にカレーの辛さ「ほんのり」「小辛」「中辛」「辛口」「大辛」「激辛」どれにしますか?
う~ん。。。激辛マニアでも無いので、辛さを感じる程度の「小辛」に決定。。。子供か(笑)


カレーセット
スープ
カレーはセットメニューにしたので、スープが付いてきました
刻んだ野菜が入っていてカレー風味で、あっさりした甘さの美味しいスープです

エビとチキンのトマト味カレー
お待たせしました!
エビとチキンのトマト味です!

ん? ナンが 何だか テカテカ光っていて、見た目がいつもと違う感じ
ひと口食べてみたら、食感も違うので、何かなと考えたけど。。。?

カレーはスパイシーな感じは少ないですが、チョイ辛でプリプリエビがゴロゴロ入ってるし、チキンも食べやすい大きさになっていて、ナンで食べるには程よいトロトロ加減です
子供舌の自分には丁度良い感じで、ペロペロ皿まで舐めたくなるほどでした (笑)

サラダ
セットのサラダですが、辛いカレーを食べる時には必須だと思います

締めの珈琲
カレーを食べても、最後は珈琲で締めるsakuです

笑顔を頂きました
ピースを頂きましたが、残念ながら「エレファンタ」でリアル笑顔をご確認ください

まとめ
- インド料理店特有のアジアンやエスニックテイストは感じさせないお洒落なカフェ。
- カレーの種類が多いので全種類楽しみたくなります。
- 辛さの種類も多いので、カレーの種類と組みあわせて1段階づつ挑戦出来そうです。
- 駐車場が3台分しか無いので、満車の場合は近くの駐車場利用となるのが残念な所です。
雰囲気 ★★★
値 段 ★★★
料 理 ★★★
インフォメーション
店 名:エレファンタ
住 所:宮城県柴田郡大河原町字小島10-7
営 業:
[火~金]
11:00~15:00
17:00~21:00
[土・日・祝]
11:30~21:00
定休日:水曜日
席 数:32席
個室あり
駐車場:3台
電 話:0224-52-7477
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください
アクセスマップ
大河原町食べ歩き、観光、宿泊、特産品の紹介ブログもどうぞご覧ください
↓ ここからどうぞ ↓
カレーのナン、お店によって焼きあがりに何かを
塗り塗りするトコロありますよね。なんでしょ~ね(´ェ`)
後、中にチーズをたっぷり入れたり。
それだけでも美味しそうで食べたいです(´艸`)
★かえるぴょこさん
ナンでも色々な種類があるのですね !(^^)!