ピザ

【塩竃市】ピッツェリア ラ ジータ(Pizzeria La Gita)の本格ナポリピッツァのランチを紹介します

saku2028
記事内でアフリエイト広告を使用しています。

塩竃市の「みなとオアシス・マリンゲート塩釜」の近くで食事をしようと、コインパーキングに車を止めて目的の店に向かったところ、残念ながら臨時休業だったので周辺を探して「PIZZERIA La Gita」に入店しましたが、実はとても人気がある店だったようで、自分達も満足のランチメニューを楽しむことができました

ピッツェリア ラ ジータ(Pizzeria La Gita)
  • 塩竃市の仙台塩釜港に面して「みなとオアシス・マリンゲート塩釜」があり、マリンゲートの南側にピッツェリア ラ ジータ(Pizzeria La Gita)があります。
  • 店の駐車場はありますが、満車の場合は近くにコインパーキングとなります。
  • ジャンルはピザ、イタリアン。
  • 3階ビルの1階にあります。
  • 本格ナポリピッツァとソムリエが提供するワインが味わえる
  • ミシュランガイド2017宮城 特別版に掲載された店です。
  • 家族、知人、友人、デート等で利用できます。

いつもありがとうございます

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ
にほんブログ村

みなとオアシス・マリンゲート塩釜

仙台塩釜港にある「みなとオアシス・マリンゲート塩釜」は、海と船が見える景色が良い場所なので休日は賑わっている場所です

当日、「みなとオアシス・マリンゲート塩釜」のデッキでコンサートが開催され、天気も良く、演奏者も観客も気分が良さそうでした

ピザの店発見

予定していた店が臨時休業だったので、「みなとオアシス・マリンゲート塩釜」内で食事をしようと周囲を眺めながら歩いていた時、順番待ちの人達が並んでいる店を見つけたので、そっちへ行く事に。。。

店に近づいた時には開店時間が過ぎていたので、並んでいた人達は店の中へ入っていました

何度も通っている道なのに、この店を見落としていたとは。。。(反省)

店内のようす

店内に入ると、壁にいっぱい飾られた海外の写真が目に飛び込んでくるので、海外にいるような感覚にさせられます。。。

お洒落な店内

お洒落な店内には、4人用テーブルと2人用テーブルが配置されていましたが、テーブル席は予約客と先客でほぼ埋まっていたため、自分達は対面式のカウンター席に案内されました

ナポリ製の薪窯

店の奥にあるナポリ製の本格薪窯を見せて頂きましたが、ピザを焼いているのは女性の方で、テキパキと接客しているのは男性の方でした

二人はご夫婦で、しかも二人ともソムリエの資格を持っているので、ワインも楽しめるそうです

炭酸水

この店は各テーブルに「カラフェ」が置かれていて、自分でグラスに注いで飲むシステムです

暑かったので自分でグラスに注いで、グビグビと飲んだら

ぇ?

なんと炭酸水ではないか!!  ちょっと驚きました

サービスで炭酸水を自由に飲める店は初めてで感動(笑)

PRANZO ( ランチメニュー )

店主
店主

本日はマルゲリータが 2,000円⇒1,500円になっています

という説明を聞いたので「マルゲリータ」と、ほかに人気だという「チチヴェルティ」を注文しました

CENA ( ディナーメニュー) PIZZA(ROSSA)

CENA ( ディナーメニュー) PIZZA(BIANCA)

BEVANDE

お待たせしました!

サラダです

注文して間もなく出てきたサラダは、たくさんの色とりどりの野菜が大きな皿に美しく盛り付けられ、見ているだけでも楽しくなります

剥かれた柿の皮のような形で長く、薄黄色の野菜の名前が分からず確認したところ、コリンキーという野菜で、生でも食べられる「サラダかぼちゃ」だという事を教えていただきました

サラダは食前の胃腸を整えるものと思っていましたが、結構ボリューミーなので、サラダでお腹が膨れてしまいました(笑)

お待たせしました!

マルゲリータです

外はカリっとしていて中がもちもちとした食感で、バジルの新鮮な香りとハーブの風味が広がり、トマトの酸味も感じられとても美味しいピザです

ピザの耳が固くて食べられない事もありますが、ここのピザの耳は問題なく食べられました。。。

ピザの耳を残すべきか、食べるべきか議論もあるようですが、自分は食べられる柔らかさだと食べるし、固い場合は迷わず残すようにしています

お待たせしました!

コーラです

注文していたコーラが、1枚目を食べ終える頃に出てきましたが、最初に炭酸水を飲んでいるので、コーラが凄く甘く感じました

お待たせしました!

チチヴェルディです

2枚目のピザ(チチヴェルディ)が香りとともに運ばれてきました

こちらも軽やかで、外がカリっとして中がもちもちとした食感で、バジルと松の実ソースの香りが爽やかで、ハーブの風味が広がり、シラスの塩味がアクセントになって美味しいです

この店で一番人気のピザなので、シラスが入った独特の風味を楽しんでみてください

どうぞ

ポチ
ポチ

今まで食べた味と違って癖になるワン♪

最後はいつものように、まったりとコーヒーで〆ました

どうもご馳走様でした

<(_ _)>

まとめ

ピッツェリア ラ ジータ(Pizzeria La Gita)
  • 塩竃市の仙台塩釜港に面して「みなとオアシス・マリンゲート塩釜」があり、マリンゲートの南側にピッツェリア ラ ジータ(Pizzeria La Gita)があります。
  • 店の駐車場はありますが、満車の場合は近くにコインパーキングとなります。
  • ジャンルはピザ、イタリアン。
  • 3階ビルの1階にあります。
  • 本格ナポリピッツァとソムリエが提供するワインが味わえます。
  • ミシュランガイド2017宮城 特別版に掲載された店です。
  • 家族、知人、友人、デート等で利用できます。

インフォメーション

店 名:ピッツェリア ラ ジータ(Pizzeria La Gita)

住 所:宮城県塩竈市港町1丁目6-10

営 業:
【昼】11:30〜14:30
【夜】17:30~21:00

定休日:月曜日、日曜日夜
※月曜日祝日の場合翌日休日

席 数:22席
     
駐車場:5台

電 話:022-364-1774

※営業時間・定休日が変わる場合がありますので事前に店舗にご確認ください。

アクセスマップ


応援宜しくお願いします


塩竃市の食べ歩き記事



最新記事一覧
HOME
和食・海外料理・軽食
ジャンル別
仙南・仙台・石巻・大崎ほか
エリアを捜す
笑顔を頂いた店を紹介
笑顔の店紹介



コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
記事URLをコピーしました