カレー

【柴田町】インドカレーSANTA柴田店/本場熟練シェフが作るカレーセットとは

saku2028
記事内でアフリエイト広告を使用しています。

柴田町に本格的インドカレーの店が出来た事は知っていましたが、中々チャンスが無くてようやく訪問できた「SANTA柴田店」で、本場熟練シェフが作るカレーセットを食べてきたので紹介します

インドカレーSANTAとは
  • JR東北本線船岡駅から県道50号線を槻木方面に走ると、右側にイオンタウンBIGの看板が見えてきます。
  • イオンタウンに入ってすぐ右側に「インドカレーSANTA柴田店」があります。
  • 2022年4月オープン。
  • ジャンルはインドカレー。
  • テーブル席、カウンター席、座卓席と分かれています
  • 家族、知人、友人、デート等で利用できます。

おすすめポイント

  • ナンはプレーンとチーズから選べます。
  • サービスのスープが美味しいです。

外観

イオンタウン柴田 BIG

JR船岡駅から県道50号線を槻木方面に走ると右側にイオンタウンBIGの看板が見えて、イオンタウンの中に入るとすぐ右側に、「インドカレーSANTA」があります

イオンタウンにはBIGほか、ホームセンター、薬局など様々な店舗があり柴田町で生活の拠点となっています

イオンタウン店舗案内 ▶

インドカレーSANTA

イオンタウン入口側に3店舗入った建物があります

一番左側が「インドカレーSANTA」で、2022年4月から営業しているそうです

「インドカレー」の大きな「看板」は目立つのですぐ分かります!

車はイオンタウンの広い駐車場内で好きな場所へどうぞ。。。

店内のようす

テーブル席とカウンター席

店内に入ると、左側がテーブル席・カウンター席で通路を挟んで右側が座卓席となっていましたが、座卓は苦手なのでテーブル席を選びました

座卓テーブル

右側が座卓テーブルとなっています

カレー店で座卓は珍しいなと思いましたが、前にやってた店の名残りのようです

インドの神様、ガネーシャ

インドの店に入ると必ずガネーシャといわれる神様が祀られていますが、この店も店内の壁には大小様々なガネーシャが祀られていました

かなり大きいガネーシャ

お洒落なガネーシャもいますね

テーブル席と座卓の間に通路が設置されていて、従業員が料理を運ぶのに便利で良いなぁと思いましたが、この通路も前の店の名残りのようです

メニュー

ランチセットは「スペシャルセット」「2カレーセット」「スタンダードセット」の3種類

※夜のメニューは別にあるので安心してください

スペシャルセット

スペシャルセットの注文方法

好きなカレー1種を選ぶ ⇒ 辛さを選ぶ ⇒ 最後にドリンクを選びます

2-カレーセット

2-カレーセットの注文方法は

1. カレーを選ぶ

キーマカレーのほかに4種類の中から1種類選んで下さい

saku

う~ん! じゃチキンでお願いします!

2.ナンの種類を選ぶ

ナンは プレーンにしますか チーズにします?

saku

チーズを食べた事が無いのでチーズにします!

3.辛さを指定

辛さを1~6段階の中から選んで下さい

saku

辛いのは苦手なので中辛でお願いします!

4.ドリンクを選ぶ

ドリンクは何にしますか?

ランチドリンク

・ラッシー
・ウーロン茶
・オレンジジュース
・グレープフルーツジュース

100円プラスで
・コーラ
・ジンジャエール
・コーヒー(アイスorホット)
・マサラチャイ(アイスorホット)

saku

ラッシーをお願いします!

注文完了!

saku

ふ~!選ぶの疲れた~!

無料サービス

注文を完了して安心したあとに、無料サービスの日替わりスープとポテトアチャールを頂くことに。。。

ポテトアチャールは日本風で何故か懐かしい感じがしました

日替わりスープは具沢山で美味しいので、おかわりしたかったけど、カレーが食べれなくなると困るので1杯で勘弁してあげました(笑)


PAGE
1 2

コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。

ABOUT ME
sakuだっちゃ
sakuだっちゃ
Google ローカルガイド
宮城県南を中心に食べ歩きをしてお店の雰囲気や食事を紹介しています。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
記事URLをコピーしました