天気が良いのでドライブがてら出かけて、仙台市青葉区上愛子の作並温泉に向かう国道48号線沿いの新カフェ「BUGER&CuRRY CAFE Spoon」で食べた「BUGER」と「CURRY」を紹介します
FOR HUNGRY GIRL

カフェ Spoonとは
- 仙台から作並温泉に向かって国道48号線を走り、右側に「Spoon」の青い看板が見えてきます。
- ロケーションとしては、一軒家レストランです。
- ジャンルはカフェ、BUGER&CuRRY(その他)。
- カウンター席がメイン。
- 店の前に広い駐車場があります。
- 家族、知人、友人、デートで利用きます。
おすすめポイント
- 中央にビリヤード台があってカジュアルで格好いい感じの店です。
- 派手な店内ですが、気配りが行き届いた店です。
- フレッシュなトマト、レタスと牛肉100%のボリューム満点でチーズバーガーが人気です。
スポンサーリンク
目 次
外観
仙台から愛子バイパスを抜けて国道48号線を作並温泉に向かうと飲食店の無くなる区間がありますが、そこに「Spoon」の青い看板がポツンと見えてきます
※小さい看板なので見落さないよう注意です
あんた見落として戻ってきたでしょ

2階建ての建物で、2階が白で1階が青色に塗られた倉庫のような建物で、道路から離れているのでこれも見落としの原因です

店の前は広い駐車場となっていますが、休日の昼はすぐに満車になるので早めがお勧めです

店内のようす
入口はドアが2か所ありますが、どちらからでも入れます

店内に入ると駐車場で見えてた倉庫のイメージが吹き飛び、別世界に来た感じがしてそのギャップに驚きました バック・トゥ・ザ・フューチャーに出てくるような店です

いきなりビリヤード台が出迎えてくれて、なんかタイムスリップしたような感じで、若い頃のワクワク感が溢れてきました

若い頃はこういった店に憧れたもので、ビリヤードに通ってしまったでしょ(笑)

壁から天井まで隙が無く装飾されていてお見事ですが。。。
一番驚くのはトイレの装飾です 散らさないように注意してください(笑)








夜のGARAGEでBUGERタイムも雰囲気があって良さそう。。。

neko
気になるメニュー?次ページへ
1 2
スポンサーリンク
道路標識のような案内看板、それと倉庫のような外観で
ホント、うっかり見落としてしまいそうなお店ですね(;^ω^)
でも、なんと!店内の雰囲気はホント、ガラっと変わりますね。
昔のアメリカのお店にタイムスリップしたような(´ェ`)♪
ボリュームのある本格的なハンバーガー良いですね!
こういうお店、近所にあったら良いな~٩(´∀`)۶
★かえるぴょこさん
大きなハンバーガーはがぶっと食べれませんでした!(^^)!
コメントがシステムの更新で別な場所に保存されてました
すみません <(_ _)>
こんばんわ。いろんなものが飾っており、ちょこちょこ地震には対応してましたか。
ハンバーガーは美味しそうでしたね。でも 女性は入りにくいかもと感じましたが。
コメントありがとうございます!(^^)!