蔵王町遠刈田温泉字七日原の国道457号線添いに「蔵王ベース&Cafe de L」がありますが、店主は果樹農家をやっているので営業は土日祝日だけというカフェで、自然林に囲まれたログハウスの中でのんびりと珈琲を楽しむ事が出来ます

- 遠刈田温泉七日原で、遠刈田温泉街から国道457号線を白石方面に走り蔵王酪農センター チーズシェッドを過ぎて間もなく右側にログハウスの「蔵王ベース&cafe de L」の看板が見えてきます。
- 道路脇に「駐車場」があり、小高い場所に店舗があります。
- ジャンルはカフェ。
- ロケーションは一軒家レストラン
- 家族、知人、友人、デートで利用できます。
駐車場
遠刈田温泉街から国道を457号線を白石方面に山を登って行き、蔵王酪農センター チーズシェッドを過ぎてまもなく右側に「蔵王ベース&cafe de L」の看板が見えて来ます

看板の前で道路からすぐ駐車場になっているので入り易いですが、祝日は交通量が多いので出入りは注意しないとです

外観
道路から小高い場所に建っているログハウスが見えるのですぐに分かります

まだ庭作り途中だと思いますが、手作りの庭に花が咲いていました

階段とスロープ、これも建設途中のような感じです

ログハウスを眺めながら階段を昇っていくと、最後にスロープと重なり合って建物入口に向かう形です

ログハウス脇の庭に、バーベキューの場所も作っているようです


店内のようす
店に入るとログハウスの高い天井と飾り物の多さに圧倒されました








デッキやスピーカーがいっぱい置いてあり、どのスピーカーか分からないけど音楽が静かに流れていました
時計も多数飾ってあり、古時計と思っていたら全部時間が同じだったので普通に動いている時計でした(笑)


ログハウスは、以前使用していた建物を購入して、外壁から全て洗浄したそうです
そして、1枚板のテーブルを中に入れるのが大変だったと話をされていました。。。
確かに2人で運ぶのは無理な大きさで、道路から上げて来るのも大変ですが、テーブルとして水平を保ってセットするのも大変だったろうなと思いました

メニュー
メニューは「コーヒー」「紅茶」「ソフトドリンク」「軽食」「あんみつ」「焼き芋」「ソフトクリーム」です。。。
「軽食は終了しました」と言われましたが、コーヒーが目的だったので、コーヒーを注文と、入口に「クレミアソフトクリーム」の看板があったので注文


コーヒー
お待たせしました!
コーヒーです

「クレミアソフトクリーム」はソフト界の王様と呼ばれるほどの最高級の生ソフトクリームで、販売店は限られているようです

ここで出会えるとは思っていませんでした。。。
どうぞ

美味しいワン♪
どうもご馳走様でした
<(_ _)>

まとめ
- 遠刈田温泉七日原で、遠刈田温泉街から国道457号線を白石方面に走り蔵王酪農センター チーズシェッドを過ぎて間もなく右側にログハウスの「蔵王ベース&cafe de L」の看板が見えてきます。
- 道路脇に「駐車場」があり、小高い場所に店舗があります。
- ジャンルはカフェ。
- ロケーションは一軒家レストラン
- 家族、知人、友人、デートで利用できます。
- 果樹農家が主なので営業は土日祝日だけです。
- 今後収穫した果物を販売する予定です。
インフォメーション
店 名:蔵王ベース&Cafe de L
住 所:宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原570-4
営 業:土・日曜日
11:00~18:00
定休日:月火水木金
(祝日は営業)
席 数:20席
駐車場:6台
電 話:0224-26-8917
※営業時間・定休日が変わる場合がありますので事前に店舗にご確認ください。
アクセスマップ
応援宜しくお願いします
蔵王町の食べ歩き記事
発見が楽しい食べ歩き
忙しい中でも色々な工夫をしているお店に出会うと元気がもらえます。