太白区

【仙台市太白区】JR長町駅近くでランチ、洋風キッチンVigore(ヴィゴーレ)の「バグミ」紹介します

saku2028
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

仙台市太白区長町駅の近くにあるパスタが美味しい店の情報をゲットしてから家を出発、長町駅西口から斜め向かい、森民ビル2階にあるイタリアンの店、洋風キッチンVigore(ヴィゴーレ)で食べたランチ「バグミセット」を紹介します

洋風キッチンVigore(ヴィゴーレ)とは
  • JR長町駅西口の斜め向かい側の森民ビル2階に洋風キッチンVigore(ヴィゴーレ)があります。
  • 森民ビル2F駐車場にVigore専用の駐車場がありますが入口が少し分かりにくいので事前に確認が必要です。
  • ジャンルはイタリアン。
  • 家族、知人、友人、デートで利用できます。

おすすめポイント

  • 店内は明るくお洒落な雰囲気です。
  • パスタの量と種類(スパゲティ・フィットチーネ)を選べます。
  • 注文してから料理が出てくる時間が早かったので、時間待ちが苦手な人におすすめ。

外観

JR長町駅西口の斜め向かい側の位置で、「IKEA仙台」の線路を挟んで反対側にある森民ビル2階にあります

11時過ぎに駐車場に車を入れて歩いて店に向かう途中、店の前で並んでいる人達が見えたので、「何?遅かったのかぁ」と思いつつ近づくと、1階の「中華そば専門店」に並んでいる人達でした。。。


洋風キッチンVigore(ヴィゴーレ)の場所は2階で、1階の「中華そば専門店」の隣の階段を昇って行きます

車の場合は入口階段の脇に駐車場案内看板があるので、そこを昇っていくと2階にVigore指定駐車場があります

自分はこの駐車場を知らずに、別な有料駐車場に停めてしまいました(泣)

2階の駐車場から直接Vigoreへ入れる通路もあるので楽チンですが、一度利用してみないと案外分からないかも。。。

洋風キッチンVigore(ヴィゴーレ)の看板は色鮮やかだし、絵を見て何の店か分かりやすいので記憶に残りますね

店内の様子

Vigoreは11時30分開店の情報を得ていたので、早目に家を出て11時過ぎに到着、1番かなと思いきや既に先客が外の椅子で待っていたのに驚き、慌てて自分も名前を書いてから駐車場および周囲の調査を済ませて椅子に座り順番を待って。。。

順番が来て呼ばれて中にへ、店内は明るく清潔感があり気持ち良い所でした。。。

22時まで営業しているので、お酒もたっぷりあるようです(笑)。。。

4人用と2人用の席がありましたが、フロアが広いので組合わせ方次第で多人数にも対応出来そうです

落ち着いたお洒落な雰囲気の中で食事が出来るのが魅力。。。

メニュー

 自家製生パスタ

パスタの量(小盛80g・普通盛120g・大盛200g)とパスタ種類(スパゲティ・フィットチーネ)が選べて、どうされますか?と店員さんに聞かれましたが。。。悩む

この中で「バグミ」が気になる

 パスタ以外の単品メニュー

「ハンバーグ」「オムライス」「ドリア」とパスタ以外のメニューも気になるし。。。

 セットメニュー

単品ランチに色々付けられるのが楽しみ。。。

色々選べるのが魅力的

 デザート、ドリンク

デザート選びも結構迷いましたね

悩んでばかりだ。。。

PAGE
1 2

コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。

ABOUT ME
sakuだっちゃ
sakuだっちゃ
Google ローカルガイド
宮城県南を中心に食べ歩きをしてお店の雰囲気や食事を紹介しています。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
記事URLをコピーしました