鍋物

【名取市】「漁亭 浜や かわまちてらす閖上店」で食べた冬の名物「せり鍋」を紹介します


名取市の名物「せり鍋」は、茎の太さ根っこの太さが特徴的で「葉」「茎」「根」全部食べられて、それぞれ違う味と食感が楽しめられるという事で、今回は「漁亭 浜や かわまちてらす閖上店」に訪問して、今が旬の名物「せり鍋」を食べてきたので紹介します

漁亭 浜や かわまちてらす閖上店とは
  • 名取市閖上の名取川河口沿いにある「かわまちてらす」の中に「漁亭 浜や かわまちてらす閖上店」があります。
  • ロケーションは一軒家レストラン。
  • 「かわまちてらす」の無料駐車場が117台分あります。
  • ジャンルは魚介料理・海鮮料理。
  • 家族、知人、友人、デート等で利用できます。

おすすめポイント

  • 名取川河口の雄大な景色を眺めながら食事が出来ます。
  • ふわふわの釜揚げしらす、甘味のある生しらす、プリプリの赤貝、シャキシャキの名取市産せり鍋他、海鮮料理がおすすめです。

かわまちてらす

駐車場

かわまちエリア利用者には無料駐車場117台分用意されていますが、休日のランチタイムはすぐ満車になるので早めに行く事をお勧め。。。

machiテラス

名取川河口付近で長屋のようにずらりと並んだ建物エリアが「かわまちテラス」で、閖上のランドマークで、駐車場から見える「machiテラス」は商店街でM1~M14の店があります

kawaテラス

飲食店が多い「kawaテラス」に移動すると、通路に珍しい車が設置されていて子供が乗って遊んでいましたが、前回来た時は無かったと記憶してます

川を挟んで向こう側は仙台市で、奥に小さく見える建物は、「アクアイグニス仙台」で以前のブログで紹介したイタリア料理の店「グリーチネ」がある施設です

天気の良い日は、名取川を海に向かって自然を感じながら「自転車」でのんびり走ったり、川を挟んで反対側にある「アクアイグニス仙台」までは少し遠いので、その時は「電動バイク」に切り替えて走る事ができる「二刀流バイク」が便利です

電動バイク・自転車の二刀流バイクGFR-02で「かわまちてらす」周辺を楽々移動!

「漁亭浜や」外観

目的の「漁亭浜や」kawaテラスの建物で、mapでは一番西側・K1の位置です

名取川が見えるkawaテラス(K1~K14)で、写真一番手前がK1の「漁亭浜や」です

店の前にはテラス席がたっぷり、でも今回は寒かったので建物の中に入る事にしました

早目に行ったつもりだったけど、順番待ちで待合室から外にまで並んでいました

皆さんは自分と同じで、このせり鍋の看板に吸い寄せられたのかも(笑)

「漁亭浜や」は席の予約は不可ですが、順番待ちの予約はネットでも出来ます

店内のようす

店に入るとすぐ待合室ですが、その奥にちょっとした土産品売り場があり、名取市のキャラクター「シー・ラッスー」のTシャツが売られていました

  • 名前:シー・ラッスー
  • 年齢:35歳(独身)
  • 性格:人見知りだけど、人助けが好きで情熱的
  • 趣味:毎週日曜日に朝市に行くこと
  • 好きな食べ物:イチゴと牛乳

「漁亭浜や」は、食材王国みやぎの「地産地消推進店」として登録されているようです

景色が見える大きな窓で店内は明るく開放的で、テーブル席と窓側のカウンター席となっています

順番がきて案内された席は、景色が眺められる窓際のテーブル席でした

座った席からも、アクアイグニス仙台が遠くに見えたので、船で行き来できればいいなぁと思いながら眺めていました(笑)

メニュー

メニューが多いので、そのうちの一部を紹介します。。。

「ほっきめし」を食べたいが「寿司御膳」も気になるし、「浜やの海鮮丼」や「シー・ラッスー」おすすめの「生しらす丼」も気になる(笑)

でも、やっぱり 目的は名取名物「せり鍋」!

最終的に「鴨肉せり鍋」の小鍋と、「かわまちバラちらし」を注文です

Instagramに「料理写真、美味しい笑顔、動画」を投稿すると、毎月抽選で食事券3,000分プレゼントのサービスがありますので投稿してみてはどうでしょうか!

料理紹介

かも鍋登場

お待たせしました!

かも鍋です。。。

ガスコンロと鍋のセットが登場!

店員さんが鍋の中身をチラリと見せてくれて食べ方の説明をしてくれましたが

鴨肉の見事な色に惹きつけられて、説明を聞き逃しました(笑)


取敢えず煮えたら鴨肉を食べる事にしましょ(笑)ってな訳で。。。

グツグツ煮えてきた~♪

煮えたら火を弱めて

どうぞ

ポチ

美味しいカモ!♡♡♡

せり鍋

お待たせしました!

「せり」です

鴨肉を食べているうちに「せり」が登場しましたが、どうですかこの根っこの太さ

普通は、せりの葉だけ食べている人が多いと思うので、初めて見る人は「これを食べるの?」って思うでしょうね(笑)

ど~ん!

太い根っこ食べるのか?

ハイ!根っこから食べます

鍋には根っこから入れて30秒ほどで食べられるので

熱いから小鉢に移して食べますよ

どうぞ

neko

見た目は根っこ そのままだけどシャキシャキして美味しい

シャキシャキ根っこを味わったら茎を入れて。。。

茎の上に葉を入れて火を止めて蓋をして10秒

しんなりして完成です

葉もどうぞ

ポチ

美味しいワン!

かわまちバラちらし

おまたせしました!

かわまちバラちらしです!

お~っ!

華やかさに声が出た(笑)

まぐろ、カンパチ、しらす、蒸し海老、煮あなご、錦糸卵、いくらが勢揃い

まさしくバラちらしって感じで、いろどりが良いですね

どうぞ

ポチ

煮あなご・刺身・いくらを一口でパクリ!

あら汁

あら汁のお椀がまた大きいですわ(笑)

魚の旨味がたっぷりの「あら汁」は、流石に漁亭の味って感じです

大きな大根どうぞ

neko

好物の大根美味しいです

全部完食です

せり鍋・バラチラシ・あら汁を完食しました~!

ご馳走様でした

<(_ _)>

▼美味しい料理のあとは美味しいお茶でまったりしましょ▼

【PT10倍】【楽天ランキング1位】上級深蒸し 竹の匠 1kg(250g×4パック)送料無料【 お茶 お歳暮 緑茶 宇治茶 日本茶 茶葉 宇治田原製茶場 深蒸し茶 煎茶 お茶っ葉 大容量 高級 1000g 1キロ 1kg お得 徳用 業務用 茶箱 ギフト 贈答 進物 香典返し 福袋】

【仙台市若林区】アクアイグニス仙台のGLICINE(グリーチネ )初訪問・イタリア料理を満喫仙台市若林区藤塚のAQUAIGNIS SENDAI(アクアイグニス仙台)で、南青山の名店『アクアパッツァ』の日髙良実シェフがプロデュースした店「GLICINE di ACQUA PAZZA(グリーチネ ディ アクアパッツァ)で食事をしてきました。...

まとめ

漁亭 浜や かわまちてらす閖上店
  • 名取市閖上の「かわまちてらす」の中に「漁亭 浜や かわまちてらす閖上店 」があります。
  • 「かわまちてらす」の共有駐車場があります。
  • ふわふわの釜揚げしらす、甘味のある生しらす、プリプリの赤貝、シャキシャキの名取市産せり鍋他、海鮮料理がおすすめです。
  • 親切で優しく接待をしてくれて行列が出来る店です。

雰囲気 ★★★ 
値 段 ★★★ 
料 理 ★★★★

インフォメーション

店 名:漁亭 浜や かわまちてらす閖上店

住 所:宮城県名取市閖上中央一丁目6番地

営 業:
 月~金 11:00~16:00(15:00)
 土日祝 11:00~18:00(17:30)

定休日:木曜日

席 数:テーブル、カウンター席
 
駐車場:かわまちてらす無料駐車場

電 話:022-398-5547

※営業時間・定休日が変わる場合がありますので事前に店舗にご確認ください。

アクセスマップ

ランキング参加中、応援宜しくお願いします

名取市の食べ歩き記事

発見が楽しい食べ歩き

忙しい中でも色々な工夫をしているお店に出会うと元気がもらえます。

【公式】ネスプレッソ オリジナル カプセル式コーヒーメーカー ネスプレッソ アトリエ ブラック S85-BK-W エスプレッソマシン|コーヒーメーカー コーヒーマシン エスプレッソメーカー コーヒーマシーン マシン エスプレッソ エスプレッソマシーン コーヒーメイカー Nespresso

A8.netなら!
◇スマートフォンやPCから簡単に広告が掲載可能
◇もちろん会員登録は無料。その後も費用はかかりません!
◇欲しい商品がお得に購入できるセルフバックの利用ができる
◇有名ブランドから高額報酬がもらえる広告を掲載



コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。