カフェ

【多賀城市】offshore(オフショア)/貞山運河ほとり蔵の中で楽しめるSOBAカフェを紹介します

saku2028
記事内でアフリエイト広告を使用しています。

今回は、多賀城市から七ヶ浜町へ向かう途中で砂押貞山運河のほとりで、大谷石を使用して建てられた蔵をリノベーションしたおしゃれなカフェ「offshore SOBA&COFFEE(オフショア ソバアンドコーヒー)」をご紹介します。

Offshore SOBA&COFFEE(オフショア ソバアンドコーヒー)
  • 多賀城市から塩竈七ヶ浜多賀城線を七ヶ浜町に向かって走り、「砂押貞山運河」手前で左折し、しばらくすると「オフショア ソバアンドコーヒー」の駐車場が見えてきます。
  • 店の前に3台分の駐車場があります。
  • 駐車場の正面にドアがありますが、店の入口は別で建物の左奥にあります。
  • ジャンルはカフェ。
  • 大谷石を使って建てられた蔵をリノベーションしているので、店内は涼しい雰囲気が漂いますが、高い天井があり開放的でリラックスできます。
  • 家族、知人、友人、デート等で利用できます。

いつもありがとうございます

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ
にほんブログ村

塩竈七ヶ浜多賀城線から「砂押貞山運河」沿いの細道を進むと、実際にお店が存在するのか不安になるかも知れませんが、左手にカフェ「オフショア ソバアンドコーヒー」が見えてきます。

駐車場から建物の正面にドアが見えて、そこに「OPEN」と書いてあったので、ここが入口だと思いましたが、下部に「入口はあちらです」と書かれているのを見つけたので。。。

矢印に従って奥の入口へ向かっていくと「オフショア」の看板がありました

店内のようす

石蔵の店なので暗さがあるのかと思いましたが、中に入ると白基調の壁と窓からの採光で、とても明るい店内に驚きました。。。石壁はやはり「ひんやり感」はあります

そして、高い天井は開放感に溢れ、広々とした落ち着いた空間です。。。

テーブル席がメインの店内は、サーフボードがあったり、ハワイアン・ミュージックが流れていたりハワイの雰囲気を感じさせます。。。

店名「OFFSHORE(オフショワ)」は、サーファーならすぐに理解できると思いますが、 それは、風向きの呼び名で、海岸から海に向かって吹くサーフィンにとって理想的な風向きを指す『オフショア』という言葉からきています

メニュー表は撮影NGという事でしたので、詳細なメニュー表は掲載出来ませんが「SOBA&Coffee」の店名に入っている「SOBA」「デザート」のキャロットケーキを注文しました

お待たせしました!

ベーグルサンドです

これは、babaが注文したベーグルサンドです。。。

外側がカリッと香ばしく仕上げられていて、ベーグル自体がもっちりとした食感で、野菜とたまごハムとの組み合わせでソフトで食べごたえのある味わいに感激して。。。

こんなにボリュームたっぷりと、見せてくれました(笑)

お待たせしました!

「SOBA」です

サーフボードのような形のボードの上に乗った「SOBA」が出てきました

「SOBA」は流れるような波をイメージしている感じかな。。。

細切りのそばは見た目は地味ですが、その奥に深い味わいが広がり、緩やかな食感で喉越しが良く、とても食べやすい印象です

そばだけでも食べれますが、そばつゆで食べると、そばの旨さが引き立ちます

薬味は「ネギ」「ワサビ」ですが「ワサビ」の辛さで鼻にツーンと気持ち良い刺激が。。。

細切りそばの独特な風味を楽しんでみてください

どうぞ

ポチ
ポチ

とても食べ易くて美味しいワン♪

ピクルス

日本の漬物と少し違う感じなので、和ピクルスというのでしょうか、色鮮やかな野菜とキノコ

あっさりしたキノコナスを食べてみてください

どうぞ

どうぞ

ポチ
ポチ

そばにも相性が良くて美味しいワン♪

そば湯

そばを食べ終わる頃に、透明なガラス容器に入ったそば湯が出てきました、これは珍しい。。。

そばつゆが美味しいので、それにそば湯を入れると何杯も飲めそう。。。

お待たせしました!

キャロットケーキです

そばを食べ終わるとすぐにキャロットケーキが運ばれてきました

レアチーズが塗られたキャロットケーキは、ふわりと感じる人参の風味と、甘さとほのかなスパイスが絶妙に組み合わさった味わいを持っています

シャクシャクとしたナッツの食感がアクセントとして楽しいですよ

どうぞ

ポチ
ポチ

柔らかなチーズとキャロットケーキの食感が楽しいワン♪

最後はいつものように、まったりとコーヒーで〆ました

どうもご馳走様でした

<(_ _)>

まとめ

Offshore SOBA&COFFEE(オフショア ソバアンドコーヒー)
  • 多賀城市から塩竈七ヶ浜多賀城線を七ヶ浜町に向かって走り、「砂押貞山運河」手前で左折し、しばらくすると「オフショア ソバアンドコーヒー」の駐車場が見えてきます。
  • 店の前に3台分の駐車場があります。
  • 駐車場の正面にドアがありますが、店の入口は別で建物の左奥にあります。
  • ジャンルはカフェ。
  • 大谷石を使って建てられた蔵をリノベーションしているので、店内は涼しい雰囲気が漂いますが、高い天井があり開放的でリラックスできます。
  • 家族、知人、友人、デート等で利用できます。

あわせて読みたい
【七ヶ浜町】Luana Garden Place(ルアナ ガーデンプレース)に待望のレストランオープン!
【七ヶ浜町】Luana Garden Place(ルアナ ガーデンプレース)に待望のレストランオープン!

インフォメーション

店 名:Offshore SOBA&COFFEE(オフショア ソバアンドコーヒー)

住 所:宮城県多賀城市大代3-7-32-1

営 業:11:00〜16:00

定休日:水曜日

席 数:14席
     
駐車場:3台

※営業時間・定休日が変わる場合がありますので事前に店舗にご確認ください。

アクセスマップ


応援宜しくお願いします


七ヶ浜町の食べ歩き記事



最新記事一覧
HOME
和食・海外料理・軽食
ジャンル別
仙南・仙台・石巻・大崎ほか
エリアを捜す
笑顔を頂いた店を紹介
笑顔の店紹介



コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
記事URLをコピーしました