【七ヶ浜町】Event Caffe「花瑠璃の風」で食べた土日限定の海苔チャーシューを紹介します
七ヶ浜町の花渕には「花渕中央公園」から海に向かって「七ヶ浜 うみの駅 松島湾海鮮市場 七のや」、「カフェ「La côte Kohama」、「SHICHINO CAFE&PIZZA」、「Luana Garden Place」が並んで営業していますが、今回は「花渕中央公園」と県道を挟んで反対側にある「Event Caffe花瑠璃の風」を紹介します

- 七ヶ浜町花渕中央公園の交差点を左折してすぐ左に「Event Caffe花瑠璃の風」の赤い「のぼり旗」が見えてきます。
- 駐車場は店舗前にあります。
- ジャンルはカフェ、ラーメン。
- ロケーションは一軒家レストラン。
- 家族、知人、友人、デート等で利用できます。
おすすめポイント
- 店内はゆったりした空間で落ち着いて食事が出来ます。
- ロフト席があり隠れ部屋的感覚で楽しめます。
外観

テラス席も有りますが、今回はイベント用な感じになっていました

店の前は、どこまで店の敷地なのか分からないほど広いです。。。

「営業中」の「のぼり旗」の奥に見えるのが「七ヶ浜 うみの駅 松島湾海鮮市場 七のや」で更にその奥に「カフェ「La côte Kohama」、「SHICHINO CAFE&PIZZA」、「Luana Garden Place」と店が並んでいて、その奥に海があります

店の前には「土日限定」メニューと「かき氷」の種類が表示されていました

店内のようす
1Fのようす
店の外観から自分がイメージした店内とは違い席が少なくて驚きましたが、ジャズ音楽が流れるゆったりとした空間にすぐに馴染めました

入口側と階段下にテーブル席が2席とほかにカウンター席があります

音楽をゆったりと聴けるように、特別な椅子が設置されているのは初めて経験です

昔懐かしアナログ盤が置いてありましたが、当日は修理中でレコードは回せないと言われて残念でした

聴きたかったなぁ~
壁に飾られてあった色紙と写真を見ていたら、男性芸能人好感度ランキング№1の「サンドイッチマン」が訪問してくれたと話をして頂きました

ロフト席のようす
「階段の上にも部屋が有るのですか?」と聞いたみたら
「海が見えるから見てください」と言われ、ロフトに上がって部屋を見る事に。。。
ロフト奥の窓から海が見えます

どうでしょうか?見えますか
やはり直接見ないとだめですね

手前の部屋はお茶を飲めるようになってます

静かに読書したい場合はこちらへどうぞ!

メニュー
花瑠璃の風 土・日 限定ラーメン3種類の中から自分は「花瑠璃の風オリジナルラーメン」の「海苔チャーシュー」を選択しましたが、「ラーメン」は七ヶ浜菖蒲田海水浴場「海の家 よこはま」で50年以上愛され続けた味だそうです

ほかには、Cafe Menuと平日限定メニューの「チキンケバブ」と「チーズリゾット」がありました

海苔チャーシュー
お待たせしました!
海苔チャーシューです

黒胡椒は自由にかけて下さい!

透き通るようなスープで、味は自分には丁度良いですが、女性には少し塩味が強い感じかもしれません。。。

とっても柔らかいチャーシューですよ!
どうぞ

あ~ん♪ 旨いワン!

たまごもどうぞ

これも 旨いワン!
チャーシューを食べたあとに出てきたのが緑色の麺で一瞬驚く(笑)
麺に海藻を混ぜ込んでるので緑色になっていますが、味が染み込んでとても美味しい麺でした

緑の麺をどうぞ!

あ~ん♪ 旨いワン!
ご馳走様でした!
<(_ _)>
まとめ
・多賀城から県道を七ヶ浜に向かい「花渕中央公園」の交差点を左折してすぐの場所に「花瑠璃の風」があります。
・店舗前に広い駐車場があります。
・お洒落な建物でゆったり食事が楽しめ、ロフト席も楽しめます。
・ラーメンは七ヶ浜菖蒲田海水浴場「海の家 よこはま」で50年以上愛され続けた味だそうです。
・ママさんが独りで営業しているので、多人数は時間がかかって難しいとの話でした
雰囲気 ★★★
値 段 ★★★
料 理 ★★★
インフォメーション
店 名:イベントカフェ 花瑠璃の風
住 所:宮城県七ヶ浜町花渕浜館下115
営 業:11:00~17:00
定休日:月・火(変動の可能性あり)
席 数:16席
駐車場:あり
予 約:022-794-8664
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください
アクセスマップ
↓ 七ヶ浜町他店のブログはこちら↓
コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。