【村田町】「農家レストラン」「森の栞」の「栞セット」を紹介します
宮城県村田町で「野菜ソムリエ」がいる農家レストラン「森の栞」で食べた、人気の「栞セット」を紹介します

「もり の しおり」
- 農家レストラン「森の栞」は山形自動車道宮城川崎ICから4km、東北自動車道村田ICから10kmほどで、川崎町と村田町を結ぶ県道14号線の川崎町と村田町の境界付近に看板があります(写真)。
- 看板がある所から㈱開発商事方面に向かうとすぐ右側に店が見えてきます。
- 店の前に砂利の駐車場がありますが、斜めに止める形になっているので運転に注意です。
- ジャンルは洋食, カフェ。
- ロケーションは隠れ家レストラン、一軒家レストラン。
- 家族、知人、友人、デート、祝い等で利用できます。
- 地元産の食材を用いて野菜ソムリエが料理を提供することで有名です。
外観
川崎町から県道14号線を村田方面に走り、前川を渡ってすぐに小さな看板が見えます

㈱開発商事の看板を目印に右折してまもなく右側に一軒家が見えてくるのでスピード注意


外見は普通の一軒家なので見逃しそうですが、「農家レストラン森の栞」の看板が目印なので気を付けてみてください。店の前に駐車場があるので分かります


早めに着いたせいか、駐車場には車が1台も無くて休みかなと思いましたが、「OPEN」の看板が見えて安心して店の中に入る事にしました





店内の様子
ドアを開けるとすぐに、スリッパが並べられています。スリッパに履き替えて入るのですが、お客さんによっては気が付かないで、土足で入る方もいるようです
お客さん!土足厳禁です

スリッパに履き替えるとすぐに目の前に花が飾られていて左側は、カウンター席があって外の景色を楽しめるようになっています


手前のカウンター席、テーブル席を過ぎると奥はテーブル席のみとなっています


奥のテーブルは、既に予約席になっていたので、人気店だという事が分かりました


天井でプロペラファンが回っていたり、ランプがついていたりで、和洋折衷の感じです

メニュー
メニューは
〇 栞セット
〇 特製ヒレカツセット
〇ハンバーグセット
〇 栞特製カレーセット
〇 栞特製野菜スープ
(体をきれいにする美味しいデトックススープ)


〇 海老と野菜のペンネグラタン
〇 ラザーニャーセット 始めました



しおりセット
お待たせしました!
しおりセット前菜です


ダイコンは冷たくてびっくりしましたが、柚子味噌が甘くて丁度良く口の中を調和してくれます

生ハムの中は見えないですが、何が入ってると思いますか?
なんと パイナップルでした!

これは何ですか?
ワラビに決まってるでしょ
料理が出来るまでレモン水でお待ちください

栞セットメイン


大きなエビフライと野菜フライ&新鮮野菜たっぷりの中身は
- 海老
- ごぼう
- たけのこ
- クリームコロッケ
- ズッキーニ
- ニンジン
- カボチャ





これは今が旬で季節限定の「そら豆のクリームコロッケ」です

「そら豆」は宮城県南にある村田町の名産品で
6月11日(金)~6月13日(日)は道の駅「村田」の「物産交流センター」で
「そら豆まつり」だそうです
この期間だけ、箱単位で「そら豆」を購入できるチャンスなんだそうです
そら豆を箱買いだワン!
道の駅「村田」は東北自動車道「村田IC」の近くにあるので、店から約10kmの所です
ライス&スープ
- ライスはピカピカ光って甘くて美味しい
- スープは村田町の野菜たっぷりのデトックススープです


デザート
野菜たっぷり食べてお腹が膨れた所にデザート登場、でも別腹はきちんと待っていました

量は多過ぎず、甘さも控えめでバッチリです

メロンはみずみずしくて結構甘い

プリンはペロペロって食べてしまいました

珈琲
やはり最後は、美味しい珈琲でまったりです

締めはヒツジ
締めの伝票はヒツジが乗っていました
折角だから伝票を ヒツジが食べてくれれば最高の1日になったけど。。。

まとめ
- 予約しなかったので、早めに行ったので座れましたが、予約者もいるしすぐに満員になるので早めに行くか予約することをお勧めします。
- 店内は席間隔も広くてゆったりと食事が出来ます。
- 村田町の野菜を使って工夫した料理を頂けるので、これ何だろうと想像したり楽しく食事ができます。
- 野菜ソムリエさんがいるって事だけで、味も変わってる気がします。
- 季節によって使用する野菜も変わるので、次回のランチは何が出るか楽しみです。
雰囲気 ★★★★
値 段 ★★★★
料 理 ★★★★
野菜が美味しい!
インフォメーション
店 名:農家レストラン 森の栞
住 所:宮城県柴田郡村田町足立北向119
営 業:11:00~18:00
定休日:毎週木曜日
席 数:18席
駐車場:店前に7台
電 話:0224-87-8818
※新型コロナウイルスにより、営業時間・定休日が変わる場合がありますので事前に店舗にご確認ください。
アクセスマップ
村田町のボリューム満点・噂の「レストハウスリッキーズ」のブログもご覧ください
農家レストランやカフェって、いつか行ってみたいな、って思っています。
きっとお野菜も果物も新鮮で美味しいんだろうな、って想像したり…(๑´ڡ`๑)
そら豆のクリームコロッケって初めて聞きました!
お野菜のフライも美味しいんでしょうね♪
「そら豆祭り」 あるって知らなかったです