【柴田町】江戸廣鮨でランチ/一目千本桜の散策で歩き疲れた後に食べた寿司
柴田町船岡から大河原町にかけて白石川堤沿い約8kmにもおよぶ、一目千本桜の並木道を散策して楽しみましたが、日頃の運動不足がたたり足腰がガタガタになったので、花見の帰りに開いている店を探して「江戸廣鮨」で疲れを癒やしながら食べた寿司を紹介します

- 国道4号線柴田バイパスの船迫郵便局の交差点を東南方向に走ると左側に「江戸廣鮨」があります。
- 駐車場は店舗前にあります。
- ジャンルは寿司。
- ロケーションは一軒家レストラン
- ランチメニューあります。
- 家族、知人、友人、デートで利用できます。
一目千本桜の花見
「白石川堤一目千本桜(しろいしがわづつみせんぼんざくら)」は日本さくら名所100選に数えられる宮城県を代表する桜の名所です
柴田町から大河原町にかけて白石川堤沿いの桜の並木道を歩いてお花見を楽しめますが、お花見時期は電車も徐行して走るので電車の中からも楽しめたり、徐行電車と桜の写真を撮影して楽しむ人も多いですね
自分的には陸橋の上から桜と貨物列車を撮りたかったのですが、列車通過時間とタイミングが合わなくて、列車の写真が撮れず残念でした。。。
全長約8kmの白石川堤に、ソメイヨシノを中心におよそ1,200本以上咲く桜は圧巻です




外観
一目千本桜の鑑賞を終えてから、桜歩道橋を渡りへアーサロンの前を通って「江戸廣鮨」まで、疲れた足でようやく辿り着きました

ヘヤーサロンの前を通って行くと「江戸廣鮨」の看板が見えてきます

昔ながらの「おすし屋」さんって感じの店構えで、一瞬休みかなと思ったけど暖簾がかかっていたので安心しました

店前の駐車場には車が無かったので、最初の客になるかなと思って入店しました。。。

店内のようす
店に入ると小上がり席は満席、カウンター席に数人の先客、カウンター席はまだ空いていたのでカウンター席に座る事に。。。









メニュー
本日のおすすめの看板がありましたが、疲れていたのでこれを見る余裕も無く。。。

何も考えなしで「特上寿し」を注文

まずはお茶を飲んで ホット一息。。。

特上寿司
お待たせしました!
特上寿司です
カウンター席に納まらないので悩んでると、タイミング良く小上がり席が空いたので移動してくれました


海老

まぐろ

どうぞ

海苔巻

どうぞ

ウニ

ホッキ貝

足は疲れていたけど、お腹は減っていたので、ついつい、パクパクと続けて食べてしまいしました(笑)
あっという間に完食!
貝の味噌汁
最後に味噌汁ですが、ホタテ貝がそのまま入った味噌汁は初めて。。。

デザート

疲れた体は甘い食べ物を欲しがるものです
どうぞ

〆の珈琲
「コーヒーは御自由にどうぞ」と書いてあります

コーヒー用のポットが置いてあるので、自分で淹れて。。。

最後はいつものように珈琲で〆ました

どうもご馳走様でした
<(_ _)>
まとめ
- 国道4号線柴田バイパスの船迫郵便局の交差点を東南方向に走ると左側に「江戸廣鮨」があります。
- 店舗前に駐車場があります。
- 船岡駅から徒歩7分。
- ランチメニューあります。


インフォメーション
店 名:江戸廣寿司
住 所:宮城県柴田郡柴田町大字船岡字新生町4-2
営 業:11:00~22:00
定休日:火曜日
席 数:29席
駐車場:店舗前に4台
電 話:0224-55-3130
※営業時間・定休日が変わる場合がありますので事前に店舗にご確認ください。
アクセスマップ
応援宜しくお願いします
柴田町の食べ歩き記事
発見が楽しい食べ歩き
忙しい中でも色々な工夫をしているお店に出会うと元気がもらえます。
コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。