【柴田町】パティスリー マーブル マーブルは珈琲が飲めるケーキ屋さんですよ
柴田町船岡で珈琲が飲めてケーキも食べられる店として自分のブログで紹介しているのは、定期的に珈琲豆を購入しているフリゴレス船岡本店と、パティスリー・タント、カフェ橙ですが、今回は完全にケーキショップだけと思っていた「パティスリー マーブル マーブル(marble marble)」が、実は喫茶コーナーがあり珈琲も飲めるケーキ屋さんだと知ったので紹介します

- 仙台方面から国道4号線柴田バイパスから「さくら船岡大橋」を渡り角田方面に走り、ヨークベニマル柴田店を過ぎると右側に「パティスリー マーブル マーブル(marble marble)」があります。
- ケーキ屋さんの雰囲気たっぷりの建物なので、すぐに分かると思います。
- 店舗前に駐車場があります。
- ジャンルはケーキ、カフェです。
- 席数は多くないので小人数がおすすめです。
外観
仙台方面から国道4号線を南下して、柴田バイパスのミニストップの交差点を左折して「さくら船岡大橋」を渡り、道なりに進んでヨークベニマル柴田店を過ぎてすぐ右側に「パティスリー マーブル マーブル(marble marble)」の看板が見えてきます

看板の横に広い駐車場があって、その奥に洋風の店舗があります

マーブルといえば、子供の頃マーブルチョコを食べた記憶がありますが、それと関係あるのか「marble」の単語を調べてみたら、大理石や大理石模様って事でしたが。。。
その他にも「おはじき」「色のついた変わり玉」の意味もありマーブルチョコはそっちから名前が付いたのかもしれません。。。
マーブル マーブル(marble marble)は建物が大理石で作られているのか、はたまた大理石模様のケーキがあるのか興味津々ですが。。。

とにかく中に入って店内がどんな感じなのか確認する事と、一番の目的である珈琲が飲めるのかを確認する事にしました

店の入口に黒板が置いてあったのでメニュー表と思いきや、実は近づいて見るとメニュー表ではなくて、「Happy Anniversary」と「おめでとう」と書いてあり、当日の「誕生日」「記念日」と思われる方の名前が多数書いてありました

店内のようす
店に入ると目の前のスタンド看板に目が行き「カリカリシュー」「ラ・フロマージュ」が大人気と書いてあったのが気になりました(笑)

そりゃ気になるでしょ♪
喫茶コーナー
次は店に入って左側に、テーブル席を見つけたので、ここが珈琲を飲める喫茶コーナーだと理解できました

結構広いし、テーブル席の数も多く、外にテラス席もあるし、今迄知らなかった事を反省しました
反省です!!
でも、店内は2人用テーブルが多くて、4人用はテラス席だけとなっているので、小人数がおすすめですね
【喫茶コーナー】






デザートコーナー
メニュー表が無いので、喫茶コーナーでケーキを食べる場合は、ショーケースの中から食べたいケーキを選び、飲み物もその場で注文してから席で待ちます




ケーキと珈琲が出てくるのを待つ間に、店内を見廻すと「Happy Birthday」の大きな看板を見つけたので、「誕生日」のケーキを注文した人は、店の入口にあった黒板に名前を書かれているのだろうと察しました
メニュー
メニュー表が無いので、ショーケースの中から好きなケーキを選んでから、店員さんに直接注文する事になります。。。





石垣というケーキがあったので、これがマーブルなんだなと思いました
どうかなぁ~
アイスクリーム
今回は珈琲とケーキ目的なので遠慮しておきましたが。。。美味しそうなアイスクリームも色々選べますよ。。。



まるごとメロン
お待たせしました!
まるごとメロンです
babaが注文したのが「まるごとメロン」ですが、メロンをくり抜いた器に、中身が全部その器に入っています

メロンだけでなく、さくらんぼ、キウイフルーツ、イチゴも入っているので贅沢だわ~

最後まで食べて、間違いなく本物のメロンを使って中身をくり抜いたものだと確信(笑)

完食した~♪
贅沢シューロール
お待たせしました!
贅沢シューロールです

シュー生地、ブラックココア生地マスカルポーネクリーム、カスタードクリームと。。。

フルーツもたっぷり乗っているので「贅沢なシューロール」です

それではフルーツから食べて行きましょう
チェリーをどうぞ

パクッ 美味しいワン♪
オレンジやキウイフルーツも有ります
どうぞ

シュー生地、ブラックココア生地マスカルポーネクリームを食べてみましょう
どうぞ

美味しいワン♪
珈琲
ケーキ屋さんと思っていた店で、美味しい珈琲も飲めて良かったです

コースター
珈琲を飲む為カップを上げると、店の名前が書いてあるコースターが見えたので、じっくり見て見ると郵便番号、住所、TEL、FAX番号まで書いてあるのに驚き撮影(笑)

どうもご馳走様でした
<(_ _)>

まとめ
- 仙台方面から国道4号線柴田バイパスから「さくら船岡大橋」を渡り角田方面に走り、ヨークベニマル柴田店を過ぎると右側に「パティスリー マーブル マーブル(marble marble)」があります。
- ケーキ屋さんの雰囲気たっぷりの建物なので、すぐに分かると思います。
- 店舗前に駐車場があります。
- ジャンルはケーキ、カフェです。
- 席数は多くないので小人数がおすすめです。
インフォメーション
店 名:パティスリー マーブル マーブル(marble marble)
住 所:宮城県柴田郡柴田町船岡新栄5-9-14
営 業:10:00~18:30
定休日:火曜日
席 数:18席
駐車場:8台
電 話:0224-58-2115
※営業時間・定休日が変わる場合がありますので事前に店舗にご確認ください。
アクセスマップ
応援宜しくお願いします
柴田町の食べ歩き記事
発見が楽しい食べ歩き
忙しい中でも色々な工夫をしているお店に出会うと元気がもらえます。
コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。