【大河原町】伊達なうどんダイニングららら♪瀬戸内♪の何度も食べたくなる美味しいうどんを紹介します
大河原町に2023年春にオープンしていた店「伊達なうどんダイニングららら♪瀬戸内♪」があった事を知り、早速訪れて食べたところ、美味しくて何度も食べに行きたくなる味だったので、ぜひ皆さんにもおすすめしたいと思います

- 柴田町から国道4号線を大河原町へ走り、靴流通センターの交差点を左折して白石川方面に向かうと6差路交差点の手前右側に「ららら♪瀬戸内♪」があります。
- 店舗前に駐車場があります。
- 1階は店舗、2階は学習塾になっています。
- ジャンルはうどん。
- 家族、知人、友人、デート等で利用できます。
いつもありがとうございます

にほんブログ村

宮城県ランキング

店の外観
この付近を何度も通っていたはずなのに、今迄何故こんなに大きな看板が目に入らなかったのか

1階が店舗、2階は学習塾なので、暖簾と上り旗がない時に通って店舗と気が付かなっかたのかも

店の前に7台分の広い駐車場がありますが、開店前だったのでまだ空いてました
でも、昼時間になるとたちまち満車状態になったので、早めの来店をおすすめします

伊達なうどんダイニング ららら♪瀬戸内♪は、ピンクの暖簾が目印です

店内のようす
テーブル席
入口で丸森非公認キャラクターのとらちゃんが、「せっかぐ どうもない」と迎えてくれました
店内に入ってすぐにカウンター席、テーブル席と白い椅子が特徴的な、明るい雰囲気の店です






※ 「せっかぐ どうもない」は、わざわざありがとうございますの意味
座卓席
奥に座卓が並べられた部屋もあり、「昼時間は2階の塾の子供達で賑わってます」と、店主が話されていました


レードル
カウンター席の上に、レードルや、うどんてぼが綺麗に並んでいたのが格好良くて撮影。。。


しじみ
「うどん」の出汁に使う「しじみ」と思いますが、たっぷり入った容器が見えたのでこれも撮影


ドリンクが無料
子供達が多いのでドリンクを無料にしているそうで、冷蔵庫の中には、お茶、オレンジ、コーラ、コーヒーなどが入っていて、ご自由にご利用くださいと書いていましたが。。。
子供の飲み物は飲めないなと思い、遠慮して水を飲むことにしました





メニュー
おしながき
こちらは通常のメニューです

季節限定うどん
注文は季節限定うどんにしましたが、小、中、大と3種類あったので、どの程度の量か確認すると
店主が言うのには、「小が普通盛、中が普通盛2杯分、大は食べられないと思います」だって
なので即決で(小)に決定しました(笑)

秋の限定おうどん
しじみにワンタン、まいたけ天の組み合わせも気になりました

丼モノ
人気№1は二色丼、三色丼より人気が上なんだと思いながら、牛タン小間切れ丼も気になりました

トッピング
トッピング、特製天ぷら、各種揃っているので、いろいろ楽しめそうです
ごはんは限定メニューの中に付いていなかったので、別注文で、白ごはんの(小)を追加

季節限定うどん
お待たせしました!
季節限定うどんです

「もち豚しゃぶ肉おろしぶっかけどん」に「なす天」「かしわ天」ダブル乗せで、レモンが乗っているのが気になりましたが、これがあとで効いてきます

ライス
ライスも(小)にしましたが、これは本当に(小)でした(笑)

揚げ玉、ねぎ
揚げ玉、ねぎは食べる直前にかけて食べられるように、別皿になっているのが良いですね

それじゃ うどんの上に揚げ玉、ネギを乗せて食べましょ

もち豚しゃぶ肉、なす天、かしわ天

なす天
なすは好物なので最初に食べたら、衣がサクサクとしてなすのなめらかな食感がたまらない

かしわ天
これは何だろうと思いながら口に入れたら、サクッと噛めてかしわ肉の旨みが口の中に広がりました
とても食べ易いから食べてみてください
どうぞ


柔らかくてジューシーだワン♪
もち豚しゃぶ肉
もち豚のしゃぶ肉の量はそれほど多くはないですが、存在感が半端ないほど肉肉して甘みがあり柔らかくて美味しいです

脂肪の柔らかさで区別され、固くてしまった豚がもち豚と呼ばれているようですが、大河原町のもち豚が有名で、肉質が柔らかく、ジューシーで味わい深い豚肉として知られています
うどん
口に入れた瞬間、「ん?」となるほど、うどん自体に程よい甘みがあり、それが揚げ玉、薬味と絶妙に調和している感じ
こちらのうどんはレモンが入っているので、レモンの酸味が優しくゆっくりと広がり、汁を飲み干すまでその感覚が新鮮です
それでは、もちもちとした食感を楽しんでみてください
どうぞ


甘みを感じてツルツル喉越しも良いワン♪
完食
美味しかったので、今度は(小) ⇒ (中)にしてみようかと思いました

どうもご馳走様でした
<(_ _)>
まとめ
- 柴田町から国道4号線を大河原町へ走り、靴流通センターの交差点を左折して白石川方面に向かうと6差路交差点の手前右側に「ららら♪瀬戸内♪」があります。
- 店舗前に駐車場があります。
- 1階は店舗で2階は学習塾になっています。
- ジャンルはうどん。
- 家族、知人、友人、デート等で利用できます。
インフォメーション
店 名:うどんダイニング ららら♪瀬戸内♪
住 所:宮城県柴田郡大河原町字土手崎1-5
営 業:
【昼】10:30~15:00
【夜】17:30~20:00
定休日:年中無休
席 数:30席
駐車場:7台
電 話:0224-51-8177
※営業時間・定休日が変わる場合がありますので事前に店舗にご確認ください。
アクセスマップ
販売実績累計50万食!国産野菜100%の手作りおかずを中心に、ご自宅に居ながら全国のご当地グルメ・専門店の味を1品から楽しめる食のセレクトショップです。

応援宜しくお願いします
コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。