カフェ

【川崎町】クリヤ コーヒー ロースターズ(KURIYA COFFEE ROASTER)の苦味がなく旨いコーヒーをお勧めします

saku2028
記事内でアフリエイト広告を使用しています。

川崎町にあるカフェ「KURIYA COFFEE ROASTER」で提供されるスペシャリティコーヒーを飲むと、他のコーヒーが飲めなくなるという情報をもとに、今回は自分用のコーヒー豆の在庫が底をついた事もあり、新しい珈琲豆を購入して、美味しいコーヒーを飲んでみようという事で出かけたところ、まさしくフルーティーで酸味のある美味しいコーヒーで美味しいチーズケーキを楽しむ事ができたので紹介します。

クリヤ コーヒー ロースターズ(KURIYA COFFEE ROASTER)
  • 宮城川崎ICから国道286号線を仙台方面に進み、途中国道457号線に入り、秋保方面に進むとまもなく左側に「KURIYA COFFEE ROASTER」の看板が見えてきます。
  • 民家をカフェ用にリノベーションした店舗で、駐車場は民家の敷地内にあります。
  • ジャンルはカフェ。
  • 家族、知人、友人、デート等で利用できます。

いつもありがとうございます

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ
にほんブログ村

宮城県ランキング
宮城県ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

宮城川崎ICから国道286号線を仙台方面に進み、途中国道457号線に入り、秋保方面に進むとまもなく左側に「KURIYA COFFEE ROASTER」の看板が見えてきますが、看板が出て無いと分からないほど普通の民家です

民家をカフェ用にリノベーションした店舗で、駐車場は敷地内にあります

店の前にオープンテラス席がありましたが、当日は寒くて使用するに至りませんでした

店の入口に営業日と営業時間、ランチ可能な曜日が表示されているので、ランチ希望の方は確認しておいたほうが良いと思います

店内のようす

店内はテーブル席とカウンター席のこじんまりした感じですが、ほんのりコーヒーの香りがします

窓の外を眺めながらコーヒーを飲める席には、何故か天秤ばかりが置いてありました

椅子の上に置いてる火鉢と鉄瓶は、てっきり飾りかと思っていたら、店主に熱いので注意して下さいと言われました(笑)

ロッキングチェアやユニークな椅子が揃っており、ゆったりとした空間でコーヒーを飲んで贅沢なひとときを過ごすことができると思います

部屋の狭い場所に大きな樽がどっしりと置いてあるので、少し邪魔に感じるかもしれませんが、これは店主にとって重要なアイテムだと思って大目に見ましょうか

メニューは黒板に書いてありますが、店主が上から順番に丁寧に珈琲豆について説明をしてくれました

基本的に浅煎り珈琲で、苦みが無い事と酸味やフルーティな味を感じられると、言ってたような気がしますが、全部は覚えきれませんでした(笑)

何が良いのか分からないし、とりあえず初めてなので、おススメの「ルワンダウォッシュド」を注文

種類別にどんな味なのかと言うと、一般的には次のような感じです

  • ルワンダ ウォッシュドコーヒー
    一般的に洗浄処理(ウォッシュド)によって豆が処理されるため、清潔ですっきりとした味わいが特徴です
  • コロンビア
    柑橘系や果物のような明るい酸味が感じられることがあります
  • ペルー
    フルーツのようなフレーバーが感じられることがあります。リンゴやシトラス、時々ベリーのような明るいフレーバーが現れることがあります
  • エルサルバドル
    フローラルで花のようなアロマが感じられることがあります。これは、高地で成熟したコーヒー豆が持つ繊細な香りの表れです
  • ブルンジ
    フルーツやベリーのような風味が感じられることがあります。たとえば、ストロベリーやレモンのニュアンスがコーヒーカップに広がることがあります

カウンターに座っていた方が、珈琲豆の選別作業をしていたので覗いてみました

店員
店員

ハンドピックと言って生豆の中に紛れ込んでいる欠点豆を選別する作業です

ひと粒ひと粒見ながら選別する作業なので、集中力が必要だけど続けていると楽しくなると言っていました

欠点豆の種類

未熟豆、発酵豆、黒豆、カビ豆、虫食い豆、割れ豆、貝殻豆、焦げ豆、異物

ポチ
ポチ

目が疲れそうだワン♪

お待たせしました!

3種のベリーのチーズケーキです

ベリーがケーキの表面を彩り、視覚的にも楽しいアクセントになってます 

ベリーの果汁がケーキに染み込んでいるのが見えてますね

しっとりしたチーズケーキが、口の中にふんわりと広がる感じと、ベリーの酸味と甘さが絶妙なバランスを保ちつつ、口に広がる独特の甘酸っぱさを楽しんでみてください

どうぞ

ポチ
ポチ

クリーミーなチーズケーキとベリーの組合せは美味しいワン♪

babaは「カフェラテ」を注文していたようで、美味しい美味しいと喜んで飲んでいました(笑)

お待たせしました!

ルワンダ・ウォッシュドです

店主が席までやってきて、カップにコーヒーを注いでくれました

店主
店主

コーヒーはぬるめをゆっくりと飲んで、味を楽しんでください

と言われましたが、自分は普段、ぬるめのコーヒーを好んで飲んでいるので、特に問題はありません

ちなみに、カップとコーヒーが同時に熱いのは苦手です

洗浄処理されているせいか、すっきりとした透明な味わいで、爽やかな酸味が少し感じられて美味しいコーヒーです

確かに、このコーヒーを飲んだら、ただ苦いだけのコーヒーを飲んでいる人にとっては、別の飲み物と感じられますね

コーヒー色はしていますが、透き通っているような感じがします

ポチ
ポチ

酸味がほどよく感じて爽やかなコーヒーだワン♪

最後に珈琲豆を購入して帰る事にしました

ご主人から、この店の豆は長持ちすると言われたので、当日飲んだルワンダ・ウォッシュドブルンジ ガショオ ナチュラルの2種類を購入して帰りました

どうもご馳走様でした

<(_ _)>

まとめ

クリヤ コーヒー ロースターズ(KURIYA COFFEE ROASTER)
  • 宮城川崎ICから国道286号線を仙台方面に進み、途中国道457号線に入り、秋保方面に進むとまもなく左側に「KURIYA COFFEE ROASTER」の看板が見えてきます。
  • 民家をカフェ用にリノベーションした店舗で、駐車場は民家の敷地内にあります。
  • ジャンルはカフェ。
  • 苦くないコーヒーを好む方におススメです。
  • チーズケーキが美味しいです。
  • 家族、知人、友人、デート等で利用できます。

インフォメーション

店 名:クリヤ コーヒー ロースターズ(KURIYA COFFEE ROASTER)

住 所:宮城県柴田郡川崎町川内字佐山11-1

営 業:
【月曜日】10:00〜17:00 ランチ有
【木金】 10:00~17:00 ランチ無
【土日】 12:00~17:00 ランチ有

定休日:火・水曜日 

席 数:15席
     
駐車場:5台

電 話:0224-88-9019

※営業時間・定休日が変わる場合がありますので事前に店舗にご確認ください。

アクセスマップ


応援宜しくお願いします


川崎町の食べ歩き記事



最新記事一覧
HOME
和食・海外料理・軽食
ジャンル別
仙南・仙台・石巻・大崎ほか
エリアを捜す
笑顔を頂いた店を紹介
笑顔の店紹介



コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
記事URLをコピーしました