植木 【モッコーバラ】秋の手入れでシュートを束ねてアーチ状にしました saku2028 宮城のSAKUだっちゃ 我家の黄モッコーバラは、毎年4月下旬から5月中旬にかけて花を咲かせます 花が咲き終わると太い新しい枝 …
花(プランター) 【6月の花】花と薔薇の「ステファニーグッテンベルク」の様子 saku2028 宮城のSAKUだっちゃ 薔薇を育てている近所の家では、バラの花がいっぱい咲いていて、既に咲き終わった薔薇もあるようですが、我が家では今年購入したバ …
道具 【PH測定】園芸用土を「シンワ土壌酸度PH計」で酸度測定をしてみました saku2028 宮城のSAKUだっちゃ 5月は 色々な花が咲いてくれるので 楽しい季節です。 現在 咲いている花の紹介と 今回は「シンワ土壌酸度PH …
花 【5月モッコーバラ】「黄モッコーバラ」の開花状況報告です saku2028 宮城のSAKUだっちゃ 5月の連休が過ぎてから、黄モッコーバラの花が一気に咲き始めました。 例年より1週間位早く咲いた黄モッコーバラ …
花 【牡丹】5月の牡丹の花を紹介します saku2028 宮城のSAKUだっちゃ 5月の連休で一番天気が良くて ドライブ日和です。 でもコロナ感染が心配でどうしようか考えていたけど あまりにも天気が良いので 空でも撮影してみようとカメラを構えた。 …
花 【4月下旬】4月最後の「シャクナゲ」、「モッコーバラ」を紹介します saku2028 宮城のSAKUだっちゃ 4月最後となりました。 今年は いつもの年より どの花も開花が早いので 写真撮影が忙しいです。 …
花 【4月石楠花】咲きだした「シャクナゲ」を紹介します saku2028 宮城のSAKUだっちゃ 先週は蕾だった「シャクナゲ」が咲きだして「saku家」の庭が賑やかになりました。 ロードデンドロン・ …
花 【4月中旬】シャクナゲ、ボケの花、ルピナスを紹介します saku2028 宮城のSAKUだっちゃ 今年の春は、桜が2週間以上早く咲いて、花見も出来ない間に散ってしまい、ゆっくりと桜を楽しむ時間がありませんでした。庭の花達もびっく …
花 【4月初旬】4月の庭の花を紹介します saku2028 宮城のSAKUだっちゃ 今年は4月初旬で桜満開ですが、今までで初めての経験です 例年よりも2週間も早いですが、新型コロナの影響で今年も花見は禁止となっています …
花 【3月下旬】3月の庭の花を紹介します saku2028 宮城のSAKUだっちゃ 春分の日を迎え暖かくなり、庭の花達は元気なのか気になり写真を撮ってみました まだ芽が出ないのも居ますが起きるまでそっとしておき、今、花芽が出 …