今回は丸森町で人気のカフェ「きっさこ」に行って、過去にボディビルの全国大会で2位になった事があるマスターが作ったWカレーを食べてきましたが、食べた事が無い食感のカレーで筋肉に良さそうな美味しいカレーでした

- 丸森町内から国道113号線を新地町に向かって走り不動尊公園キャンプ場方面に右折して暫くすると左側にカフェ「きっさこ」の看板が見えてきます。
- 広い駐車場があります。
- ジャンルはカフェ、カレー。
- ロケーションは一軒家レストラン
- 家族、知人、友人、デートで利用できます。

駐車場
丸森町内から国道113号線を新地町に向かって走り不動尊公園キャンプ場方面に右折して暫くすると左側にカフェ「きっさこ」が見えてきます

舗装されていない広い敷地の中が駐車場になっています

反対側からも駐車場に入れるようになっているので通り過ぎても安心です

外観
屋根から煙突が突き出ている平屋の建物がカフェ「きっさこ」です


ストーブ用の薪だと思いますが、屋根付きで丸く重ねられた面白い形の薪置場が、何か所も作られていました





店内のようす
テーブル席
店内は4人用のテーブル席と、ベンチ椅子の6人用テーブル席が2つありましたが、天井が高いので広く感じます。。。





飾りもの
店内のあちらこちらに、手作りの人形・招き猫などが飾られていて賑やかな感じ。。。





筋肉人形
可愛い人形のほかに、筋肉マンに出てくるような筋肉フィギアも多数置いてあったので、不思議に思いました。。。
【筋肉フィギア】

筋肉ポーズ入りのカフェ「きっさこ」のチラシも見つけたので、この方は店と関係あるのか確認してみたところ。。。
料理を作ってる主人ですよ!
ぇえええ!!

油絵になっていた
ご主人は全国大会で2位になった事がある実力者で、その時の油絵を飾ってありました

凄いですね!
きっさこの意味
店の名前「きっさこ」はどんな意味なのか聞いてみたら、「喫茶去」の文字が書かれた板を紹介してくれて、「喫茶去(きっさこ)」は禅語で「どうぞお茶を飲んでいってください」といった感じの意味だと教えてくれました

なるほど!そんな意味なのですね
「喫茶去(きっさこ)」の意味をもっと知りたい ▷▷ 喫茶去のサイト
メニュー
カフェなので飲み物が主ですが、「カレー」が人気だという情報を得て訪問したので、どのカレーが良いのかメニューを確認してみて。。。

筋肉マスターの絵が入った「大人気!」の「W(ダブル)カレー」に決定!

ハウス JAPAN MENU AWARD タイ風グリーンカレー 180g×5個 [レンジ化対応・レンジで簡単調理可能]
Amazon 1,626円(税込み)
Wカレーセット
お待たせしました!
Wカレーです
「牛スジカレー」と「グリーンカレー」がライスを挟んで両側に分かれている面白い形

ボディビルダーのマスターが作った料理なので筋肉によさそうなカレーかな。。。

見た目は普通のカレーのような気がするけど。。。

食べてみると、今まで食べたカレーと食感が違うのが分かります
牛スジカレー
野菜の甘みと酸味が強目で、辛さは自分的にはもう少し辛くても大丈夫だけど、babaは辛いと言っていました(笑)
どうぞ

甘辛牛すじカレーだワン♪
グリーンカレー
こちらはタケノコが入って美味しいカレーです

タケノコは柔らかいし、こちらも野菜の甘さを感じられるカレー。。。
どうぞ

2種類食べれるワン♪
ライス&らっきょう
ライスが美味しいからカレーの味が引き立ってると思います
カレーにらっきょうが付いてくるのは、消化を助けてくれて、胃腸の負担を軽減してくれるからだそうですが、カレーと相性が良いから好きです

サラダ
キャベツのサラダだと思っていたらニンジンとごぼうが乗ったサラダでした

シャキシャキしたごぼうサラダをですよ
どうぞ

シャキシャキの噛み応え
ヨーグルト
付いてきたヨーグルトは、独特の酸味が少なく食べやすかったので、おかわりしたくなりました(笑)

〆の珈琲
食後はまったりと珈琲で〆ましたが、チョコが付いてきて嬉しくなりました(笑)


食事が終わる頃を見てから淹れてくれた珈琲なので丁度良い按配で美味しかった

どうもご馳走様でした
<(_ _)>

まとめ
- 丸森町内から国道113号線を新地町に向かって走り不動尊公園キャンプ場方面に右折して暫くすると左側にカフェ「きっさこ」の看板が見えてきます。
- 広い駐車場があります。
- ジャンルはカフェ、カレー。
- ロケーションは一軒家レストラン
- ボディービルダーのマスターが作ったカレーが人気です。
インフォメーション
店 名:カフェきっさこ
住 所:宮城県伊具郡丸森町字泉24-2
営 業:10:00~15:00
定休日:月曜日
席 数:24席
駐車場:あり
電 話:0224-72-3135
※営業時間・定休日が変わる場合がありますので事前に店舗にご確認ください。
アクセスマップ
応援宜しくお願いします
丸森町の食べ歩き記事
発見が楽しい食べ歩き
忙しい中でも色々な工夫をしているお店に出会うと元気がもらえます。