カフェ

【仙台市】地下鉄南北線富沢駅から徒歩3分のFIKA cafe.art(フィーカ カフェアート)のケーキを紹介します

今回は、仙台市太白区の地下鉄南北線・富沢駅前に昨年開店した冷凍食品のセレクトショップ『トーミン・フローズン(TŌMIN FROZEN)』という店で買い物をしてその帰りに寄って食べた「FIKA cafe.art(フィーカ カフェアート)」のケーキセットを紹介します

FIKA cafe.artとは
  • 地下鉄南北線富沢駅から徒歩3分の場所にあります。
  • ロケーションとしては、カフェです。
  • ジャンルはカフェ・喫茶(その他)。
  • 空間で、とても明るい店内です。
  • 席はテーブル席、カウンター席。
  • 家族、知人、友人、デートで利用きます。

おすすめポイント

  • 駅近くでも、8台の専用駐車場があります。
  • 珈琲豆を選べて、挽きたて淹れたてを楽しめます。
  • ケーキはショーケースから選べます。

外観

地下鉄南北線富沢駅から歩いて3分ほどですが、駅前にオープンした【冷凍食品のお店】TŌMIN FROZEN / トーミン・フローズンの裏側の道を東に移動します

リムスクエア1Fに店舗があり、その隣に専用の駐車場があります

店の前は4車線の道路、通り沿いにはマンションや病院があるけど飲食店がないので喫茶店があると重宝します

店内のようす

入口のドアを開けると目の前にテーブル席があって、左に何も置いていない部屋があります。。。アート展示室になるのでしょうか

大きな飾り棚や植物を飾っていたり、装飾に拘っている感じがします

店内は、コロナの影響で席の間隔は広く取っていて、明るくて落ち着いた雰囲気です。。。

キッチンとの対面のカウンター席は常連さん専用だろうな(笑)。。。

珈琲豆の販売も行っています

メニュー

ランチメニューは種類が多いので、次回はランチも食べに来ないと。。。

セットドリンクは、ランチメニュー用とカフェメニュー用があります

ケーキセット

ミルクレープ

お待たせしました!

「ミルクレープ」です


クレープと生クリームを層にして作られた日本発祥のケーキだそうです

チーズケーキ

お待たせしました!

「チーズケーキ」です

しっとりチーズケーキ。。。

ガトーショコラ

お待たせしました!

ガトーショコラです!

焼いたチョコレート菓子の事をガトーショコラと呼ぶそうなので色々な種類がありますね

今回は少し固めの種類のガトーショコラでした

ポチ

あ~ん♪

珈琲

ケーキセットの珈琲は下の3種類から選べたのでケニアを選択。。。

珈琲の種類

  • ニカラグア(苦味・酸味)
  • 東ティモール(苦味)
  • ケニア(酸味・甘味)

酸味はそれほどなくて美味しい珈琲でした

ご馳走様でした <(_ _)>

まとめ

FIKA cafe.art(フィーカ カフェアート)
  • 明るくお洒落な空間で珈琲が飲めます。
  • 店員さんの親切な感じが印象的です。
  • コロナの影響でお客が少ない感じでした。

雰囲気 ★★★   
値 段 ★★★   
料 理 ★★★

インフォメーション

店 名:FIKA cafe.art(フィーカ カフェアート)

住 所:宮城県仙台市太白区大野田5-38-6
    リムスクエア1F

営 業:11:00~18:00

定休日:月曜日・第2火曜日・第4火曜日
    お盆・年末年始

席 数:テーブル、カウンター席

駐車場:8台

電 話022-226-8531

※新型コロナウイルス感染により、営業時間・定休日が異なる場合があります。
ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

アクセスマップ



食べ歩きのブログ【仙台市】をあわせて読む

POSTED COMMENT

  1. かえるぴょこ より:

    ミルクレープって日本発祥だったんですね!
    私もこの頃、ミルクレープにハマってご褒美的に食べたりしています( *´艸)
    チーズケーキもガトーショコラも美味しそう…(๑´ڡ
    ๑)

    ランチメニューも充実してますね!
    ホント、次回はご飯を食べに来たくなるお店ですね(´ェ`)

コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。