珈琲

【亘理町】グリムコーヒーロースターで美味しいコーヒーを淹れてもらいました

saku2028
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日、秋保町に行った時に訪問した「cafe yadorigi(カフェ ヤドリギ)」では、亘理町にいる方からコーヒー豆を焙煎してもらっているという情報を頂いたので、今回は亘理町の「グリムコーヒーロースター」に行き、美味しいコーヒーを淹れてもらって飲んできたので紹介します

グリムコーヒーロースター
  • 亘理町から国道6号線を南下してローソン亘理吉田店を過ぎて吉田向山方面に右折して間もなく畑の中に「のぼり旗」が見えてきます。
  • 道路脇に「駐車場」があり、店まで歩いて行きます。
  • ジャンルは コーヒースタンド。
  • コーヒー豆の購入、コーヒーテイクアウト専門です。

外観

亘理町から国道6号線を山元町に向かって南下して、ローソン亘理吉田店を過ぎてから右折して吉田向山に向かいますが、国道沿いの入口には看板も目印も無いので、ナビを頼りに走ってください

場所的には国道より高い丘の上にあり、細い道を上っていくと周囲は畑でその中にポツンと「のぼり旗」が見えてきて。。。

のぼり旗からもう少し先で、大きな柿木の下に駐車場の看板があります

砂利敷ですが区画ロープが張ってあるので区画ロープに沿って駐車してください

駐車場から店は確認できないですが、間違いなく店の駐車場なので大丈夫です。。。

駐車場から「のぼり旗」の位置に戻り、北側に見える民家の方向に向かって歩いて行くと

途中、道路脇に小さな看板が立っているので分ると思います

平屋建ての建物が店舗ですが、外からは人の気配は感じられないので、「のぼり旗」は立ってるけど「営業しているの?」と不安になった場合は、「OPEN」の看板で判断されるのが良いと思います

入口ドアに「カフェではありません」と掲示されていたので、カフェと勘違いしてこられる方が多いのかな。。。自分もだけど(笑)

店内には多数入れないので一組づつ入り、先客がいる場合は外で並んで待つ事になります

店内のようす

ドアを開けると、こじんまりした内部にコーヒーの香りが充満していました。。。

コーヒー豆の袋やコーヒー豆が入ったビンがずらりと並んでいて、店の奥には焙煎機がありましたが、比較的コンパクトな機械って感じ。。。

店主は独りだけ入れるような空間の中で、普段は焙煎作業を行って数か所のカフェに提供していて、お客が来た時にだけコーヒーを淹れて販売しているようです

だからロースター(コーヒーの焙煎業者)なので「カフェではありません」という事ですね

メニュー

メニューは黒板でも確認できますが、コーヒー豆が入った大きなビンに豆の説明書きが掲示されているので、それらを見ながら注文も出来ます

今回は、迷いましたが「エチオピア」のドリップをお願いしました

珈琲を楽しむ

テイクアウト専門なので、珈琲が出来上がったら車に持って行って飲む方が多いですが、店の近くに屋根の付いた「あずやま」があるので、ベンチに座って庭木を眺めながら飲むこともできます

のんびりできますね

エチオピアは説明書も書いてありましたが、鮮やかな酸味と独特で豊かな香りがあり、花のような甘い香りやフルーティーな香りも感じられました

【庭の紫陽花】

今回は、仙台市秋保町の「cafe yadorigi(カフェ ヤドリギ)」に訪問した時に、店主からご子息が亘理町でコーヒー専門店を営業していると教えて頂いたので、紹介させていただきました

どうもご馳走様でした

<(_ _)>

【仙台市秋保】cafe yadorigi(カフェ ヤドリギ)/秋保で2023年6月オープンのカフェを紹介します仙台市太白区秋保町で勝負の神様で有名な秋保神社の近くで6月にオープンした「cafe yadorigi(カフェ ヤドリギ)」のバナナパウンドケーキと店主おすすめの珈琲を紹介します。...

まとめ

グリムコーヒーロースター
  • 亘理町から国道6号線を南下してローソン亘理吉田店を過ぎて吉田向山方面に右折して間もなく「グリムコーヒーロースター」の駐車場が見えてきます。
  • 道路脇に「駐車場」があり、店まで歩いて行きます。
  • ジャンルは コーヒースタンド。
  • カフェではなくて、コーヒー豆の焙煎・販売、コーヒーテイクアウト専門です。

インフォメーション

店 名:グリムコーヒーロースター

住 所:宮城県亘理郡亘理町吉田字向山41

営 業:11:00~18:00
日曜営業

定休日:火曜日・水曜日(加えて不定休あり)   

席 数:店内無し
 
駐車場:5台

電 話:0223-21-1192

※営業時間・定休日が変わる場合がありますので事前に店舗にご確認ください。

アクセスマップ

応援宜しくお願いします


亘理町の食べ歩き記事

発見が楽しい食べ歩き

忙しい中でも色々な工夫をしているお店に出会うと元気がもらえます。



コメントを頂けると励みになりますので宜しくお願いします。

ABOUT ME
sakuだっちゃ
sakuだっちゃ
Google ローカルガイド
宮城県南を中心に食べ歩きをしてお店の雰囲気や食事を紹介しています。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
記事URLをコピーしました